アプリで読む
ダウンロード
最新
政治
両岸
社会
経済
観光
文化
芸能スポーツ
おすすめ
コラム
旅行会話
PR
今日の一枚
各国語サイト
フォーカス台湾
中央通訊社
Focus Taiwan
Fokus Taiwan
アプリ
SNS公式
各国語サイト
フォーカス台湾
中央通訊社
Focus Taiwan
Fokus Taiwan
ニュース検索
最新
元国民党主席が中国の抗日戦勝記念式典に出席へ 大陸委、不参加を呼びかけ/台湾
台北で「古跡」テーマのイベント ガイドツアーやワークショップなど開催/台湾
ジャイアンツ・鄧愷威、先発勝利 台湾人メジャーリーガーで7年ぶり
TSMC機密不正取得 被告3人の勾留と接見禁止の継続を決定 知的財産裁判所/台湾
パンダの「円円」21歳に 特製ケーキを竹から食べ始める 台北市立動物園「摂生してるね」
政治
元国民党主席が中国の抗日戦勝記念式典に出席へ 大陸委、不参加を呼びかけ/台湾
民衆党開催のデモで警察官8人が負傷 内政部、公務執行妨害などで送検へ/台湾
国家安全会議副秘書長を一部入れ替え 総統府/台湾
米から購入の対戦車地雷散布装置や無人機、26年中に台湾到着へ 軍の戦力が大幅強化
台湾訪問の米上院議員、台米協力の継続に意欲
両岸
中国軍、2035年までの台湾封鎖能力完備目指す=国防部が報告/台湾
台湾周辺に中国の軍用機41機、艦船8隻
台湾周辺に中国の軍用機54機、艦船8隻
台湾周辺に中国の軍用機57機、艦船10隻
中国籍者の台湾定住申請に中国旅券の放棄証明を要求へ 草案を公表
社会
TSMC機密不正取得 被告3人の勾留と接見禁止の継続を決定 知的財産裁判所/台湾
台湾、福島など5県産食品の輸入時の措置撤廃へ 早ければ年内にも
TSMC機密不正取得 被告3人を知的財産裁判所に護送 勾留可否を審理/台湾
台湾の学校、あすから新年度 新入生はおもちゃ持参で安心感=作業療法士アドバイス
台湾でブンタンの旬到来 台風で生産3割減も品質良く
経済
台湾の名画、AIで新たな形に 時空を超えた都市風景描く 研究機関が故宮と協力
台湾の公的研究機関、川崎重工と協定締結 ロボットや無人機開発で協力へ
TSMC機密情報 東京エレクトロン「第三者への流出は確認されていない」/台湾
台湾で「太田胃散」41万個回収 販売代理店が外箱の表示ミス
台湾パビリオン、防災・サステナブル製品を紹介 カスタマイズの強みアピール
観光
台湾高速鉄道、デッキ・通路での座り込み禁止へ 9月の規則改正で
阿里山鉄道の新型列車「森里号」 車両基地に搬入 26年に営業投入へ/台湾
宜蘭県近海で27日夜にM6.0の地震 発生から3日間はM5以上の余震可能性/台湾
宜蘭県近海でM6.0の地震 台北市などで震度4を観測/台湾
東北で台湾観光PR 観光業者が訪日 仙台ではイベント開催
文化
台北で「古跡」テーマのイベント ガイドツアーやワークショップなど開催/台湾
台湾先住民の集落 長年途絶えた伝統の成人式復活
大阪アジアン映画祭開幕 20歳のジュディ・オングさん出演「万博追跡」上映/台湾
大阪万博 台湾の団体が公演も舞台装置巡りトラブル 文化部が遺憾表明
音楽ディレクター・卓士尭さん 万博の台湾文化PR公演で監督、多ジャンルをつなぐ
芸能スポーツ
ジャイアンツ・鄧愷威、先発勝利 台湾人メジャーリーガーで7年ぶり
統一の高塩将樹が18ホールド目 リーグ単独トップに 台湾プロ野球
中信ブラザーズとジャイアンツがコラボデー初開催へ 斎藤雅樹氏が始球式/台湾
「左撇子女孩」、米アカデミー賞台湾代表に=夜市で生きる母娘描く
台湾映画2作品が釜山国際映画祭コンペティションに出品 「女孩」「左撇子女孩」
おすすめ
台湾のアイドルグループ「F4」が12年ぶり再集結 メイデイのライブで2曲披露
台北メトロ、生理用品の無料提供を全駅で開始 急な需要に対応/台湾
台湾ドラマ「零日攻撃」、8月に放送開始 日本でも配信=台湾海峡戦争描く
台湾鉄道、あす値上げ 30年ぶり 短距離で値上げ幅大きく
台湾、入国カードをオンライン登録に一本化へ 10月1日から 紙版は廃止
コラム
台湾ヤクザ映画「角頭」最新作、公開7日で興収大台突破 今年公開の国産作品で首位に
中央社、繁体中国語ニュースメディア向けAIを開発/台湾
フィリピンの無人船、台湾の離島沖を漂流 来月にも船主に引き渡しへ
宜蘭県に新たな温泉施設整備へ 屋外プールを風呂に改造 27年完成見込み/台湾
日本時代から残る祭器庫、取り壊しの危機で「暫定古跡」に/台湾・彰化
旅行会話
旅行会話<トラブル>
旅行会話<コミュニケーション>
旅行会話<移動>続
旅行会話<移動>
旅行会話<観光>
PR
ACSIC会議 台湾のTSMEGが成功体験紹介 25年の開催権を獲得
2024年のスマートシティ展示会が大成功で閉幕!ICF代表団が桃園市の豊富な成果を称賛
台南市民が能登へ義援金570万円 「一日も早く日常取り戻して」
黄偉哲市長率いる台南チームが東京食品展に参加! 海外市場注文が数倍の実績!!
タピオカティーのトップブランド、ミルクシャが台北101の展望台に新規出店:デザイン、本物志向、手作りドリンクの融合
今日の一枚
パンダの「円円」21歳に 特製ケーキを竹から食べ始める 台北市立動物園「摂生してるね」
台北市立動物園のジャイアントパンダ「円円」が8月30日、21歳の誕生日を迎えた。同園がプレゼントした特製ケーキを材料の一部である竹から食べ始めたことから、中高年齢層に入り「養生を心がけるようになったね」と飼育員に褒められた。
2025/09/02 13:08
台北の花火に14万人超 旧暦七夕に合わせ「愛」がテーマ /台湾
台北市の大稲埕地区で30日夜、8分間にわたって花火が打ち上げられた。市観光伝播局が主催する「台北サマーフェスティバル」(大稲埕夏日節)の一環で、3回行われたうちの最終回。同局によれば14万6000人が鑑賞に訪れた。
2025/08/31 17:45
受刑者が作る月餅 予約購入受け付け開始も10万個分が即日完売/台湾
中秋節(中秋の名月、今年は10月6日)に月餅を食べる習慣のある台湾。中部・彰化県にある法務部(法務省)矯正署彰化監獄が、受刑者が作る月餅の予約購入を受け付けたところ、10万個分が即日完売した。
2025/08/30 17:36
嘉義県、9月中旬に「大士爺文化祭」開催 旧暦7月の伝統行事
南部・嘉義県では来月12~14日、年に一度の伝統行事「民雄大士爺文化祭」が開催される。音楽やお芝居、幸せを祈る気持ちを込めた匂い袋の手作りイベントなどが楽しめる他、祭りの詳細や地元に伝わる物語に対する理解を深めることができると県はアピールしている。
2025/08/29 18:31
台湾・基隆の人気パブリックアート、維持管理作業終了へ
北部・基隆市の国立海洋科技博物館は28日までに、これまで維持管理をしていた同館近くの潮境公園に設置されている巨大なほうきのパブリックアート作品について、自然に風化させることを決めたと発表した。写真撮影スポットとして人気だったが、風雨にさらされ、老朽化が目立っていた。
2025/08/29 18:30
高雄の観光魚市場、入り口のロゴマークや食事エリアなどを整備 開業10年祝う
南部・高雄市の観光魚市場「興達港観光漁市」が今年で開業10年を迎える。これを祝おうと、同市は30日に関連のイベントを開催するとともに、入り口の新しいロゴマークの除幕式を行う。
2025/08/29 13:47
2人襲撃のピットブル、新たな飼い主の下へ 安楽死逃れる “新居”に190万円/台湾
3月に2回、台北市内で人に襲いかかり、施設に収容されていたアメリカンピットブルテリア(ピットブル)のラッキーが27日、新たな飼い主に引き取られた。名乗り出たのは中部・苗栗県在住の蔡さん。ラッキーが安楽死させられるかもしれないとの情報に居ても立ってもいられなくなり、約40万台湾元(約190万円)を投じて飼育環境を整備した。
2025/08/28 18:32
カナダ・トロントで「台湾フェスト」 客家の集落に伝わる藍染めに注目集まる
台湾の歴史や文化などをPRする「台湾フェスト」が22日から24日までカナダ・トロントで開催された。今年は、中部・台中市太平区頭汴坑地区に暮らす客家の人々に伝わる藍染めの普及に取り組むグループ「太平藍」が参加し、来場者から注目を集めた。
2025/08/27 18:13
花蓮県のハイキングコースにツキノワグマ 親子での目撃は希少/台湾
東部・花蓮県のハイキングコース、瓦拉米(ワラミ)步道でこのほど、登山者がタイワンツキノワグマの親子を目撃した。玉山国家公園管理処が26日、フェイスブックで紹介した。母熊と子熊が同時に目撃されるのは珍しいという。
2025/08/26 17:38
日本時代建設の市場 約20年の修繕期間経て再オープン/台湾
日本統治時代に建設された南部・台南市中西区の西市場が、約20年の修繕期間を経て再オープンした。記念セレモニーに出席した黄偉哲(こういてつ)市長は、豊かで深い文化と歴史の記憶が残されていると強調。台湾で最も特色と美しさのある市場の一つとしてたたえられているとアピールした。
2025/08/23 22:06
もっと見る
人気記事
社会
台湾高速鉄道 一部ルール変更へ 指定席券所持者の自由席利用不可に
2025/08/27 18:05:04
今日の一枚
うれしいサプライズ!複製品のピカソの版画から原画4点を発見
2019/08/31 19:09:00
社会
台湾の航空各社 軍人をビジネスクラスに優先昇格 来月の軍人節に
2025/08/28 13:57:50
観光
阿里山鉄道の新型列車「森里号」 車両基地に搬入 26年に営業投入へ/台湾
2025/08/29 19:07:02
文化
万博会場で台湾文化伝えるパフォーマンス 舞台装置に国旗も きょう・あすライブ配信
2025/08/27 13:37:52
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
同意
もっと見る
60