アプリで読む
ダウンロード
最新
政治
両岸
社会
経済
観光
文化
芸能スポーツ
おすすめ
コラム
旅行会話
PR
今日の一枚
各国語サイト
フォーカス台湾
中央通訊社
Focus Taiwan
Fokus Taiwan
アプリ
SNS公式
各国語サイト
フォーカス台湾
中央通訊社
Focus Taiwan
Fokus Taiwan
ニュース検索
最新
公民投票、全国レベルの選挙との同日実施を可決 野党の賛成多数で 立法院/台湾
台湾、福島など5県産食品の輸入規制措置を完全撤廃
無印良品、雲林県に初出店 県産大豆使用の醤油を販売/台湾
経済部、エヌビディアの台湾子会社設立を正式認可 投資額は約50億円
李駐日代表、日本農水産品の「爆買い」呼びかけ/台湾
政治
公民投票、全国レベルの選挙との同日実施を可決 野党の賛成多数で 立法院/台湾
李駐日代表、日本農水産品の「爆買い」呼びかけ/台湾
中国、パナマ国会議員の台湾訪問取りやめ要求 外交部「横柄」
病休取得 年間10日以下の従業員への不利益な取り扱い禁止に/台湾
在日台湾同郷会など12団体 中国による威圧的な言動の改善求め共同声明
両岸
現役・元軍人6人を国家安全法違反などで起訴 香港籍の男のスパイ活動に関与/台湾
日中関係緊張 頼総統、中国に「トラブルメーカーになるな」/台湾
国家安全会議秘書長、「首斬る」発言巡り中国政府を非難 「非文明的」/台湾
来年のAPEC主催の中国「台湾は中国台北で参加」 外交部が非難「事実に著しく背く」
総統府「汚い首切ってやる」発言を批判 「外交マナーを逸脱」 外交部も反応/台湾
社会
台湾、福島など5県産食品の輸入規制措置を完全撤廃
台南市、大分県別府市・宇佐市と3市間で協定書締結 観光や交流を促進へ/台湾
工事現場から人骨 日本時代の先住民か 約800年前のものみられる陶片も/台湾
日本人男性が宜蘭県に救急車を寄贈 かつて台湾で救急搬送され一命取り留める
台風で被災の宜蘭県蘇澳鎮 石垣市と館山市がお見舞いのメッセージ/台湾
経済
経済部、エヌビディアの台湾子会社設立を正式認可 投資額は約50億円
台湾株が大幅安 過去6番目の下落幅
グーグル、台北にAIインフラ研究センター開設 米本社に次ぐ規模/台湾
中央銀行と米財務省、外国為替など巡り協議継続で合意 為替操作回避を確認/台湾
農業試験所、コーヒーの新品種発表 上質な風味と多用途性アピール/台湾
観光
チャイナエアライン「ズートピア2」特別塗装機就航 成田や関西にも/台湾
魅力ある鉄道紹介の書籍に掲載 阿里山鉄道「景観や文化が世界に認められた」
今年1~8月の台湾の出国者、前年同期比1割増 目的地の1位は日本
北東部・宜蘭でM4.5の地震 宜蘭や新北で震度3/台湾
基隆―石垣間の新航路、船体整備で就航遅れ 台湾の業者「遅くとも年内には」
文化
「パネトーネ」世界大会 台湾チームが総合優勝 本番前には300時間の特訓も
イ草編みの技術伝承に尽力 台湾の団体が「グッドフォーカス賞」受賞
政府主導の「台湾華語学習センター」日本にも設置へ 日本語版の教材も
屏東で鳥居信平手掛けた水利施設、100年記念行事 孫も日本から参加/台湾
台湾社会の今を映し出す特別展 東京で開催 蔡英文前総統の写真など展示
芸能スポーツ
ゆりやん監督「禍禍女」、台北金馬映画祭で受賞 アジア作品対象のNETPAC賞/台湾
東京デフリンピック 男子十種競技の危宇澤が銀 台湾勢メダル1号
ジュディ・オング、47年ぶりに台湾映画出演 「最初を思い出したかった」
台湾プロ野球・統一ライオンズの林安可、西武が交渉権 打率3割超の左打ち
妻夫木聡「台湾が大好きだから」多忙な中でも来台 金馬映画祭で台北の街中に登場
おすすめ
台湾のアイドルグループ「F4」が12年ぶり再集結 メイデイのライブで2曲披露
台北メトロ、生理用品の無料提供を全駅で開始 急な需要に対応/台湾
台湾ドラマ「零日攻撃」、8月に放送開始 日本でも配信=台湾海峡戦争描く
台湾鉄道、あす値上げ 30年ぶり 短距離で値上げ幅大きく
台湾、入国カードをオンライン登録に一本化へ 10月1日から 紙版は廃止
コラム
無印良品、雲林県に初出店 県産大豆使用の醤油を販売/台湾
タイワンヤマネコ、阿里山で31年ぶりに観察 クマ用カメラが捉える/台湾
【写真特集】恒例のクリスマスイベントが開幕 鮮やかな光とサーカス、新北・板橋の夜彩る
台湾・彰化のグアバ不作 価格も高騰 悪天候が影響か
南部・高雄でソウルフード「鹹酥鶏」フェス 2日間で12万人超が来場
旅行会話
旅行会話<トラブル>
旅行会話<コミュニケーション>
旅行会話<移動>続
旅行会話<移動>
旅行会話<観光>
PR
雲林県と台湾大、気候変動適応モデル地区の発表会を共催 張麗善県長、科学と実践の融合の重要性を強調
「雲林良品」、国際舞台で輝く 張麗善県長が企業の海外進出を後押し
雲林県の優良米、欧州8カ国に輸出 張県長「農産物輸出の新たなマイルストーン」
雲林県政府と生産者組合、ウナギ産業推進のPR会見を開催
ACSIC会議 台湾のTSMEGが成功体験紹介 25年の開催権を獲得
両岸
現役・元軍人6人を国家安全法違反などで起訴 香港籍の男のスパイ活動に関与/台湾
香港籍の男が台湾で構築した組織に吸収され、報酬と引き換えに軍事や国防に関する機密情報の収集などに関与したとして、台湾高等検察署(高検)は18日、現役軍人と元軍人計6人を国家安全法違反などの罪で起訴した。
2025/11/18 17:53
日中関係緊張 頼総統、中国に「トラブルメーカーになるな」/台湾
高市早苗首相の台湾有事を巡る発言で日中関係の緊張が高まっている。頼清徳(らいせいとく)総統は17日、中国が日本に対して行っている複合的攻撃はインド太平洋の平和と安定に深刻な影響を与えているとし、中国に対し「地域の平和と安定におけるトラブルメーカーになるべきではない」と呼びかけた。
2025/11/17 12:35
国家安全会議秘書長、「首斬る」発言巡り中国政府を非難 「非文明的」/台湾
中国の薛剣(せつけん)駐大阪総領事が台湾有事に関する日本の高市早苗首相の答弁を巡り、「汚い首は斬ってやる」などとSNSに投稿したのを受け、総統諮問機関・国家安全会議の呉釗燮(ごしょうしょう)秘書長は14日、「中国政府の非文明的で地域の安定を損なう行為を強く非難する」と述べた。
2025/11/15 15:14
来年のAPEC主催の中国「台湾は中国台北で参加」 外交部が非難「事実に著しく背く」
中国で対台湾政策を担う国務院台湾事務弁公室(国台弁)は12日、来年中国が主催するアジア太平洋経済協力会議(APEC)について、「一つの中国」原則の下で「台湾地区は中国台北の名義で、地域エコノミーとして参加する」と表明した。これに対し、外交部(外務省)は断固として非難し、中国側の説明は事実に著しく背いていると反発した。
2025/11/13 13:25
総統府「汚い首切ってやる」発言を批判 「外交マナーを逸脱」 外交部も反応/台湾
総統府の郭雅慧(かくがけい)報道官は10日、中国の薛剣(せつけん)駐大阪総領事が台湾有事に関する日本の高市早苗首相の答弁を巡り、「勝手に突っ込んできたその汚い首は一瞬の躊躇(ちゅうちょ)もなく斬ってやるしかない」などと自身のX(旧ツイッター)に投稿したことについて、「このような行為は明らかに外交マナーを逸脱している」と批判した。
2025/11/11 17:27
外交部、中国に反発 来年のAPECへの参加は「『一つの中国』原則順守が前提」と言及
外交部(外務省)は4日、来年のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議を開催する中国当局が、台湾の参加は「一つの中国」原則の順守が前提条件だとしたことについて「強い抗議と不満」を表明した。
2025/11/05 14:00
約50人の台湾戸籍を廃止 中国の戸籍登記や旅券取得で
内政部(内務省)移民署は2日、大陸地区(中国)の戸籍や旅券(パスポート)を取得したとして、約50人の台湾戸籍を廃止するよう戸籍関連機関に通知したと発表した。台湾では、台湾の人々が中国に戸籍を置いたり、旅券を取得したりすることを禁じており、移民署は中国の身分認定に関わる証明書の取得に関して調査を進めている。
2025/11/03 18:39
「中国の法律違反」で台湾企業の同僚を告発 大陸委、中国人配偶者の台湾の身分を取り消し
自身が勤める台湾企業の上司や同僚を「中華人民共和国の法律に違反した」として中国当局に告発するなどした台湾在住の中国人配偶者が、8月に台湾の身分と戸籍を取り消されていたことが30日、分かった。
2025/10/30 17:43
中国産のビールや鋼材、反ダンピング調査で実質的損害を認定 経済部審議会/台湾
経済部(経済省)は29日、中国産のビールや一部鋼材を対象に実施した反ダンピング(不当廉売)関税調査結果について貿易救済審議会で審議し、国内産業が実質的な損害を受けたと認定した。認定結果は今後、財政部(財務省)に通知され、関税税率審議グループが反ダンピング関税の要否を判断する。
2025/10/30 14:24
中国、台湾の立法委員を立件 「国家分裂活動に従事」 大陸委が非難
中国の重慶市公安局は28日、与党・民進党の沈伯洋(しんはくよう)立法委員(国会議員)を「国家を分裂させる犯罪活動」に従事したとして立件し、捜査することを決めたと発表した。これに対し、台湾で対中政策を担う大陸委員会は、法治文明の最低ラインを超えているとした他、中国には台湾に対していかなる管轄権も持っていないと批判した。
2025/10/28 18:31
もっと見る
人気記事
政治
林外相「肝心な時、日本支援する」 中国の日本産水産物輸入停止で/台湾
2025/11/20 11:40:04
両岸
日中関係緊張 頼総統、中国に「トラブルメーカーになるな」/台湾
2025/11/17 12:35:22
芸能スポーツ
妻夫木聡「台湾が大好きだから」多忙な中でも来台 金馬映画祭で台北の街中に登場
2025/11/16 18:43:57
政治
米上院、台湾との交流制限を解除する法案を可決 トランプ大統領の署名を経て成立へ
2025/11/19 19:00:46
芸能スポーツ
山下智久が台湾訪問 空港にファン700人 人気歌手ジェイ・チョウとのコラボに意欲
2025/11/15 17:34:28
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
同意
もっと見る
65