アプリで読む
ダウンロード

【写真特集】台北など北部で「防空演習」

2025/07/17 18:38

台北市など北部の5市2県で17日、都市(城鎮)強靱(きょうじん)性演習の防空演習が行われた。午後1時30分から同2時まで外出が禁じられた他、各地で被災者の救助訓練や市民への生活物資配布訓練が行われた。

防空演習により、交通規制が行われた台北市内の幹線道路=2025年7月17日、中央社記者鄭清元撮影
防空演習により、交通規制が行われた台北市内の幹線道路=2025年7月17日、中央社記者鄭清元撮影
交通規制により車通りのなくなった台北市の総統府前を走るケタガラン(凱達格蘭)大道=2025年7月17日、中央社記者張世勲撮影
交通規制により車通りのなくなった台北市の総統府前を走るケタガラン(凱達格蘭)大道=2025年7月17日、中央社記者張世勲撮影
デパートが密集し、通常は多くの人でにぎわう台北市の繁華街からも人影が消えた=2025年7月17日、中央社記者徐肇昌撮影
デパートが密集し、通常は多くの人でにぎわう台北市の繁華街からも人影が消えた=2025年7月17日、中央社記者徐肇昌撮影
防空演習の直前に、歩行者に注意を呼びかける警察官(右4)=2025年7月17日、中央社記者鄭清元撮影
防空演習の直前に、歩行者に注意を呼びかける警察官(右4)=2025年7月17日、中央社記者鄭清元撮影
台北市で警察官(右)の指示に従い屋内に避難する歩行者=2025年7月17日、中央社記者徐肇昌撮影
台北市で警察官(右)の指示に従い屋内に避難する歩行者=2025年7月17日、中央社記者徐肇昌撮影
台北市の幹線道路で路肩に停車したバスから降り、避難する乗客ら=2025年7月17日、中央社記者鄭清元撮影
台北市の幹線道路で路肩に停車したバスから降り、避難する乗客ら=2025年7月17日、中央社記者鄭清元撮影
防空演習のため、ロールカーテンを下ろし消灯した台北市中山区のオフィス=2025年7月17日、中央社記者孫仲達撮影
防空演習のため、ロールカーテンを下ろし消灯した台北市中山区のオフィス=2025年7月17日、中央社記者孫仲達撮影
台北市松山区役所の地下駐車場に避難し、頭や耳などを守る市民ら=2025年7月17日、中央社記者張新偉撮影
台北市松山区役所の地下駐車場に避難し、頭や耳などを守る市民ら=2025年7月17日、中央社記者張新偉撮影
シャッターが下ろされた台北市中正区の建物の敷地内で防空演習の終了を待つ市民=2025年7月17日、中央社記者鄭清元撮影
シャッターが下ろされた台北市中正区の建物の敷地内で防空演習の終了を待つ市民=2025年7月17日、中央社記者鄭清元撮影
台北市信義区で行われた負傷者の救助訓練=2025年7月17日、中央社記者徐肇昌撮影
台北市信義区で行われた負傷者の救助訓練=2025年7月17日、中央社記者徐肇昌撮影
台北市信義区で行われた消火訓練=2025年7月17日、中央社記者徐肇昌撮影
台北市信義区で行われた消火訓練=2025年7月17日、中央社記者徐肇昌撮影
台北市信義区で行われた負傷者の救助訓練で搬送される市民(中央)=2025年7月17日、中央社記者徐肇昌撮影
台北市信義区で行われた負傷者の救助訓練で搬送される市民(中央)=2025年7月17日、中央社記者徐肇昌撮影
新北市土城駅で、防空演習のため、出口を封鎖する警察官ら=2025年7月17日、中央社記者王騰毅撮影
新北市土城駅で、防空演習のため、出口を封鎖する警察官ら=2025年7月17日、中央社記者王騰毅撮影
戦時被災者収容所に指定された新北市の土城中学校で準備された生活物資=2025年7月17日、中央社記者王騰毅撮影
戦時被災者収容所に指定された新北市の土城中学校で準備された生活物資=2025年7月17日、中央社記者王騰毅撮影
防空演習に合わせて行われた訓練で、生活物資を受け取った市民(右)=2025年7月17日、中央社記者王騰毅撮影
防空演習に合わせて行われた訓練で、生活物資を受け取った市民(右)=2025年7月17日、中央社記者王騰毅撮影
防空演習のサイレンが鳴り、職員の誘導で避難する市民ら=2025年7月17日、中央社記者王騰毅撮影
防空演習のサイレンが鳴り、職員の誘導で避難する市民ら=2025年7月17日、中央社記者王騰毅撮影
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
65