最新
政治
両岸
社会
経済
観光
文化
芸能スポーツ
おすすめ
コラム
旅行会話
今日の一枚
各国語サイト
中央通訊社
Focus Taiwan
フォーカス台湾
アプリ
SNS公式
各国語サイト
中央通訊社
Focus Taiwan
ニュース検索
最新
【空撮写真】かつて賑わった「八仙水上楽園」 火災から7年、物寂しい廃墟に/台湾
料理番組で優勝した台湾系米国人の少女 憧れはアンドレ・チャン氏
国連海洋会議 中国、台湾人の出席認めず ツバル外相が退席し抗議
亡き日本人の夫が愛した台湾の海でお見送り 妻、遺志をかなえる=新北市の合同海洋葬
中国の禁輸で苦境のハタをPR 台湾鉄道、特製弁当販売 屏東県と協力
政治
国連海洋会議 中国、台湾人の出席認めず ツバル外相が退席し抗議
台湾、米国と新経済協議の初会合「目標、価値観一致」
台湾、電気料金値上げ 主に大口顧客が対象 一般家庭向けは据え置き
リトアニア農業副大臣、台湾との協力強化に意欲
台湾、地震被害のアフガンに100万ドルを寄付へ
両岸
米哨戒機、台湾海峡を通過 国防部「外国機・船の動向、全て把握している」
中国から輸入のキノコ類、農薬基準超え13回 台湾、説明を要求
カタールW杯 国籍欄の「台湾」が今度は「中華台北」に 外交部、中国を非難
桃園空港で導入予定の手荷物預け機、一部部品が中国製の疑い 議員が問題視/台湾
カタールW杯 ID登録時に台湾人が中国出身とされる恐れもその後修正
社会
料理番組で優勝した台湾系米国人の少女 憧れはアンドレ・チャン氏
亡き日本人の夫が愛した台湾の海でお見送り 妻、遺志をかなえる=新北市の合同海洋葬
28日の国内感染4万4379人、死者103人/台湾
台湾、容器持参での飲み物購入、20円以上安くなる 7月から
台湾 27日の国内感染者2万8489人、死者は91人 共に減少
経済
ハタ輸出へ 屏東県長、日本の業者とリモート会談「フルスピードで努力」/台湾
南亜科技、1兆円超投じ新工場 DRAM、25年に量産へ/台湾
フード台北、リトアニアパビリオンに注目集まる/台湾
リトアニア農業副大臣が台湾訪問 現地企業との商談会など実施へ
「ジャストスリープ」初の海外進出 大阪・心斎橋に今年12月開業へ/台湾
観光
中国の禁輸で苦境のハタをPR 台湾鉄道、特製弁当販売 屏東県と協力
台南産マンゴー、異常気象で生産7割減 市は販促に注力/台湾
星宇航空、新導入エアバスA330neoで周遊フライト 宮古や澎湖上空飛行/台湾
台湾・台北中心部で9年ぶりにひょう観測=中央気象局
高級マンゴー「夏雪」を観光列車や飛行機で 台東県が旅行会社と提携/台湾
文化
老舗「公園号酸梅湯」、両脇も市定古跡に 日本統治時代から残る建物/台湾
ライセンシングジャパンに台湾発10キャラクター 29日から
台南水道博物館 日本時代の耐火れんが、保管していた市民が寄贈/台湾
台湾・台北で「鬼滅の刃」全集中展 海外では初開催
顔に入れ墨した最後の先住民女性が死去 100歳/台湾
芸能スポーツ
楽天・陳冠宇、7回1失点も勝利はお預け/台湾プロ野球
金曲国際音楽フェス開幕 「高雄モデル」創出目指す/台湾
台湾ドラマ「Qシリーズ」第2弾、8月に放送開始 女性キャストお披露目
バド戴資穎、インドネシア・オープン3度目のV 中国・王祉怡に勝利/台湾
体操アジア選手権 男子団体で3位 世界選手権出場決める/台湾
おすすめ
嘉義旧監獄宿舎群の修復が完了、供用開始 実験木工工場などに変身/台湾
ストーカー規制法案可決 懲役最大5年、予防拘禁可能に/台湾
【記事再録】「日本は私たちを忘れなかった」台湾の元少年工に勲章伝達
<写真特集>国立台湾博物館鉄道部パーク、園内の一部を紹介
<文化+>中秋節といえば「バーベキュー」になった理由 CMが社会を変える
コラム
【空撮写真】かつて賑わった「八仙水上楽園」 火災から7年、物寂しい廃墟に/台湾
台湾、15日から入国検疫を緩和 どう変わる?【Q&Aまとめ】
まるでワイン農園のようなグアバ畑 屏東の農家、ブランド化に力<文化+>
古地図から見る 台湾は百変化の神秘の島だった<文化+>
台湾の日式建築を研究 建築家・渡邉義孝さん、台南をテーマにした書籍出版=インタビュー
旅行会話
旅行会話<トラブル>
旅行会話<コミュニケーション>
旅行会話<移動>続
旅行会話<移動>
旅行会話<観光>
社会
料理番組で優勝した台湾系米国人の少女 憧れはアンドレ・チャン氏
米国の料理番組「マスターシェフ・ジュニア・USA」で優勝を手にした台湾系米国人の朱如茵(リヤ・チュー)さん。台湾風の料理や、中華と洋風を融合させた料理で審査員を魅了した。憧れの料理人は世界的に知られる台湾人シェフ、アンドレ・チャン(江振誠)氏だという。
2022/06/28 18:49
亡き日本人の夫が愛した台湾の海でお見送り 妻、遺志をかなえる=新北市の合同海洋葬
新北市政府は28日、合同海洋葬を行い、遺族が故人10人の遺骨を海にまいてお見送りをした。このうち故人2人は日本人男性。台湾人の妻がそれぞれ夫の願いをかなえようと台湾での海洋散骨を選んだ。
2022/06/28 16:53
新型コロナ
/
28日の国内感染4万4379人、死者103人/台湾
中央感染症指揮センターは28日、新たに新型コロナウイルスの国内感染者を4万4379人、死者を103人確認したと発表した。台湾内の感染者は計368万6338人。死者は6448人となった。
2022/06/28 14:11
台湾、容器持参での飲み物購入、20円以上安くなる 7月から
台湾では7月1日から自ら容器を持参し飲み物を購入する際、少なくとも5台湾元(約23円)の値引きを受けられる。マイカップの利用促進でプラスチック製カップの削減を図る。
2022/06/28 11:40
新型コロナ
/
台湾 27日の国内感染者2万8489人、死者は91人 共に減少
中央感染症指揮センターは27日、新型コロナウイルスの新たな国内感染者2万8489人と死者91人を確認したと発表した。死者数は今月に入って初めて100人を下回った。
2022/06/27 15:38
台湾在住外国人向け相談電話、7月から「1990」に 日本語対応は年中無休
内政部(内務省)移民署は台湾で暮らす外国人から生活に関する相談を受け付けるフリーダイヤルの番号を7月1日から「1990」に統一する。覚えやすさを向上させることでより多くの人に利用してもらいたいとしている。7言語に対応し、日本語、英語、中国語は24時間年中無休で受け付ける。
2022/06/27 14:16
「地獄と幽霊展」初日7000人近くが来場 大雨も客足途切れず/台湾
「アジアの地獄と幽霊展」が25日、南部・台南市の台南市美術館2館で始まり、初日には開催前から注目を集めた同展を観賞しようと多くの人が詰め掛けた。夜間開放前には大雨が降ったものの、入場者の列が途切れることはなく、この日の入場者数は6861人に上った。
2022/06/27 14:09
台湾、北極に初の研究拠点 看板に中華民国国旗
北極に台湾初の研究拠点が25日、正式に開設された。国立中央大、国家海洋研究院、ポーランドのニコラウス・コペルニクス大が共同で設置したもので、看板には中華民国(台湾)国旗がデザインされた。
2022/06/26 17:35
新型コロナ
/
26日の国内感染3万9586人、6日ぶり4万人下回る 死者134人/台湾
中央感染症指揮センターは26日、新型コロナウイルスの国内感染者を新たに3万9586人確認したと発表した。1日当たりの感染者数として4万人を下回るのは20日(3万5596人)以来、6日ぶり。新たな死者は134人だった。
2022/06/26 16:00
新型コロナ
/
25日の国内感染4万293人、死者151人/台湾
中央感染症指揮センターは25日、新たに新型コロナウイルスの国内感染者を4万293人、死者を151人確認したと発表した。台湾内の感染者は計355万9424人。死者は6120人となった。
2022/06/25 14:27
もっと見る
人気記事
文化
台湾・台北で「鬼滅の刃」全集中展 海外では初開催
2022/06/25 17:40:46
社会
退職後の余生にカーブミラー磨き続けた男性死去 ネットに感謝の声/台湾
2022/06/21 18:37:31
社会
台湾在住外国人向け相談電話、7月から「1990」に 日本語対応は年中無休
2022/06/27 14:16:25
文化
台南水道博物館 日本時代の耐火れんが、保管していた市民が寄贈/台湾
2022/06/26 14:02:02
社会
21日の国内感染5万6339人、死者115人/台湾
2022/06/21 14:20:20
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
同意
もっと見る