アプリで読む
ダウンロード
最新
政治
両岸
社会
経済
観光
文化
芸能スポーツ
おすすめ
コラム
旅行会話
PR
今日の一枚
各国語サイト
中央通訊社
Focus Taiwan
フォーカス台湾
アプリ
SNS公式
各国語サイト
中央通訊社
Focus Taiwan
ニュース検索
最新
鴻海・郭氏、頼副総統に中国との交渉提案 考案した「平和宣言」手渡す
アジア最大級のIT見本市が開幕 蔡総統「より強靭な産業に」
台風2号接近 東港―小琉球のフェリー 6月1日は全便欠航
台米合同で図上演習を分析 防衛軍、訓練目標を達成=国防部
高度人材の配偶者や子供、永住権の同時申請可能に 立法院で可決 /台湾
政治
鴻海・郭氏、頼副総統に中国との交渉提案 考案した「平和宣言」手渡す
アジア最大級のIT見本市が開幕 蔡総統「より強靭な産業に」
台米合同で図上演習を分析 防衛軍、訓練目標を達成=国防部
高度人材の配偶者や子供、永住権の同時申請可能に 立法院で可決 /台湾
原子力委、「核能安全委員会」に改編 立法院で可決 独立機関に/台湾
両岸
中国軍機33機が台湾周辺を飛行 空母「山東」は台湾海峡通過
「大陸地区人民は中華民国国民ではない」 行政院が各省庁に通達/台湾
中国、台湾からの団体客の受け入れ再開 観光局長「送客禁止令はまだ解除しない」
国軍、図上演習開始 中国の侵攻想定 ウクライナ戦争を参考に/台湾
出版社編集長不明 支援団体が中国に慎重な対応訴え/台湾
社会
飼育員の月給、最高でも「18万円以下」 台北市動物園、待遇改善訴え/台湾
桃園市、ウミガメ保護で「Xpark」と連携 教育・救護センター立ち上げ/台湾
台湾漆工芸家の王清霜さんに旭日双光章 台日間の漆芸交流に貢献
屏東県、水難事故の死者5人に/台湾
鉱業法改正案が可決 蔡総統「台湾の持続可能な環境創出に大きな一歩」
経済
屏東県長、東京で県産フルーツPR マンゴーやパイン、加工品も/台湾
台北ドーム、年末に仮開業 1万5000人以下の試合でテスト/台湾
国光客運、高速バス31路線で運賃値上げへ 往復・回数券は販売取りやめ/台湾
台湾がメダル量産 小学生も受賞=東京で国際発明大会
台湾高鉄、日本製新型車両2027年に運用開始へ 「N700S」がベース
観光
台風2号、北部を中心に雨の予報 西部では高温に要警戒/台湾
台風2号、台湾接近も「とてもゆっくり」 各地晴れて暑く
台湾中部の大仏、修復終わる 外観は以前よりも明るい色合いに
台北で旅行エキスポ開幕 日本や韓国に人気集まる/台湾
今年200万人目の訪台旅行者誕生 観光局が記念品贈呈/台湾
文化
「台湾漫遊鉄道のふたり」楊双子さん、古内一絵さんと対談
台湾人芸術家の動画作品、六本木ヒルズ前に 一夜限りのアート祭典
音楽評論家の田家秀樹さん、台湾・清華大にCD1.8万枚寄贈 戒厳令下の文化的空白埋める
台湾・高雄の高校生ら、八王子東高の生徒と交流 和菓子作りにも挑戦
台湾と縁ある陶芸家の西郷隆文さん 台北で個展 初公開の33作品展示
芸能スポーツ
テコンドー世界選手権 台湾の羅嘉翎が2大会連続銀メダル
和太鼓集団「鬼太鼓座」が台湾訪問 平和の音を届ける=打楽器フェスで公演
ディーン・フジオカ、「次の被害者」続編で台湾ドラマ復帰「初心思い出した」
ブレイキンの東南アジア大会、台湾のチームが団体戦で優勝
金曲奨、欧陽菲菲に特別貢献賞 今年のノミネート発表/台湾
おすすめ
【記事再録】「日本は私たちを忘れなかった」台湾の元少年工に勲章伝達
<写真特集>国立台湾博物館鉄道部パーク、園内の一部を紹介
<文化+>中秋節といえば「バーベキュー」になった理由 CMが社会を変える
漫画家としても活動 日本での連載や個展を予定 高妍さん(後)
日本軍人を祭る飛虎将軍廟 地元関係者「精神を伝えたい」/台湾・台南
コラム
台湾在住歴10年超の編集部員がイチオシする「台湾で食べたいグルメ」11選
「新しいもの好き」チェン・ウェイハオ監督 挑戦し続け夢に近付く<文化+>
ライブ配信をする移民労働者たち 彼らの日常から自分を見つめる<文化+>
【写真特集】熱気に包まれた球場 台湾代表、活躍で応援に応える
【写真特集】台湾ランタン祭り、テクノロジーを前面に 台湾の活力伝える
旅行会話
旅行会話<トラブル>
旅行会話<コミュニケーション>
旅行会話<移動>続
旅行会話<移動>
旅行会話<観光>
PR
台湾の観光入国制限緩和へ 台北市政府観光傳播局と日本の観光業界、海を越えた交流で日台観光を促進
「台北! Japan Miss You」 台北市政府が「ツーリズムEXPOジャパン2022」にて台北観光をPR
台北市、弘前ねぷたまつりに参加!さらに弘前市を「2023台湾ランタンフェスティバルin台北」へ招待
台日観光キャンペーン「日本の友よ、台北で逢いましょう」
アジア最大級のIT見本市が開幕 蔡総統「より強靭な産業に」
アジア最大級のIT(情報技術)見本市「コンピューテックス台北」(台北国際電脳展)が30日、台北市内で開幕した。式典であいさつした蔡英文(さいえいぶん)総統は、民間と連携してより強靭(きょうじん)な経済と産業を打ち立て、台湾が世界のサプライチェーン(供給網)で引き続き影響力を発揮できるようにしていくと述べた。
2023/05/30 18:46:32
総統選
/
鴻海・郭氏、頼副総統に中国との交渉提案 考案した「平和宣言」手渡す
鴻海(ホンハイ)精密工業の創業者、郭台銘(テリー・ゴウ)氏は30日、離島・金門の宗教行事で頼清徳(らいせいとく)副総統に自身が考案した「平和宣言」を手渡した。両岸(台湾と中国)間の平和を目指して中国との交渉を進めるべきという主張で、そのための場を金門に設けるとしている。
2023/05/30 19:07:35
台風2号、北部を中心に雨の予報 西部では高温に要警戒/台湾
中度台風(台湾基準)の台風2号は30日、ゆっくりとした速度で北北西に進んでいる。中央気象局は、北東部・宜蘭や東部・花蓮、北部・台北都市圏で雨への注意を呼び掛けた。
2023/05/30 13:42:21
「台湾漫遊鉄道のふたり」楊双子さん、古内一絵さんと対談
小説「台湾漫遊鉄道のふたり」の作者、楊双子さんと作家の古内一絵さんによるトークイベントが28日、紀伊國屋書店新宿本店で実施された。文化部(文化省)が30日、報道資料を出した。
2023/05/30 14:09:23
テコンドー世界選手権 台湾の羅嘉翎が2大会連続銀メダル
テコンドー世界選手権は29日、アゼルバイジャンのバクーで女子57キロ級決勝が行われ、台湾の羅嘉翎が0―2でハンガリーのラウラ・マルトンに敗れ、金メダルを逃した。羅の銀メダル獲得は2大会連続。
2023/05/30 12:25:18
台湾漆工芸家の王清霜さんに旭日双光章 台日間の漆芸交流に貢献
2023年春の外国人叙勲で旭日双光章の受章が発表された漆工芸家の王清霜(おうせいそう)さんへの勲章伝達式が29日、台北市内の日本台湾交流協会台北事務所代表公邸で行われた。王さんは自身の受章が台湾と日本間の漆芸を通じた交流のレベルが高まるきっかけになるとし、交流が続いていくことに期待を寄せた。
2023/05/29 17:15:01
原子力委、「核能安全委員会」に改編 立法院で可決 独立機関に/台湾
立法院(国会)は29日の本会議で、行政院(内閣)原子能委員会(原子力委員会)を中央3級独立機関の「核能安全委員会」に改編する関連法案を可決した。独立機関とすることで原子力安全規制組織の独立性を高め、原子力安全を確保する。
2023/05/29 16:22:58
台風2号、台湾接近も「とてもゆっくり」 各地晴れて暑く
中央気象局は29日午後、中度台風(台湾基準)台風2号が台湾に接近しているが速度は非常にゆっくりだとの見解を示した。各地で晴れ、気温は30度以上まで上がる。
2023/05/29 14:20:55
人気記事
観光
台風2号、台湾接近も「とてもゆっくり」 各地晴れて暑く
2023/05/29 14:20:55
政治
2024年の休日、3日以上の連休は4回 振り替え出勤日が少なく/台湾
2023/05/25 15:23:17
今日の一枚
まん丸い海辺の石、1つでも拾ったら最大で2000万円超の過料 自然景観保護で
2023/05/26 13:06:59
政治
「歩行者優先」の文化形成へ 台湾、交通安全行動綱領を閣議決定 汚名返上目指す
2023/05/25 18:42:27
今日の一枚
台湾の「二刀流」球児に日米球界から熱視線
2023/05/27 14:07:22
今日の一枚
台風2号接近 東港―小琉球のフェリー 6月1日は全便欠航
南部・屏東県の東港―小琉球間でフェリーを運航する船会社5社は、中度台風(台湾基準)の台風2号接近を受け、6月1日に全便欠航することを決めた。運航再開については2日以降の海の状況を見て判断するとしている。
2023/05/30 18:38
もっと見る
政治
鴻海・郭氏、頼副総統に中国との交渉提案 考案した「平和宣言」手渡す
アジア最大級のIT見本市が開幕 蔡総統「より強靭な産業に」
台米合同で図上演習を分析 防衛軍、訓練目標を達成=国防部
高度人材の配偶者や子供、永住権の同時申請可能に 立法院で可決 /台湾
原子力委、「核能安全委員会」に改編 立法院で可決 独立機関に/台湾
両岸
中国軍機33機が台湾周辺を飛行 空母「山東」は台湾海峡通過
「大陸地区人民は中華民国国民ではない」 行政院が各省庁に通達/台湾
中国、台湾からの団体客の受け入れ再開 観光局長「送客禁止令はまだ解除しない」
国軍、図上演習開始 中国の侵攻想定 ウクライナ戦争を参考に/台湾
出版社編集長不明 支援団体が中国に慎重な対応訴え/台湾
社会
飼育員の月給、最高でも「18万円以下」 台北市動物園、待遇改善訴え/台湾
桃園市、ウミガメ保護で「Xpark」と連携 教育・救護センター立ち上げ/台湾
台湾漆工芸家の王清霜さんに旭日双光章 台日間の漆芸交流に貢献
屏東県、水難事故の死者5人に/台湾
鉱業法改正案が可決 蔡総統「台湾の持続可能な環境創出に大きな一歩」
経済
屏東県長、東京で県産フルーツPR マンゴーやパイン、加工品も/台湾
台北ドーム、年末に仮開業 1万5000人以下の試合でテスト/台湾
国光客運、高速バス31路線で運賃値上げへ 往復・回数券は販売取りやめ/台湾
台湾がメダル量産 小学生も受賞=東京で国際発明大会
台湾高鉄、日本製新型車両2027年に運用開始へ 「N700S」がベース
観光
台風2号、北部を中心に雨の予報 西部では高温に要警戒/台湾
台風2号、台湾接近も「とてもゆっくり」 各地晴れて暑く
台湾中部の大仏、修復終わる 外観は以前よりも明るい色合いに
台北で旅行エキスポ開幕 日本や韓国に人気集まる/台湾
今年200万人目の訪台旅行者誕生 観光局が記念品贈呈/台湾
文化
「台湾漫遊鉄道のふたり」楊双子さん、古内一絵さんと対談
台湾人芸術家の動画作品、六本木ヒルズ前に 一夜限りのアート祭典
音楽評論家の田家秀樹さん、台湾・清華大にCD1.8万枚寄贈 戒厳令下の文化的空白埋める
台湾・高雄の高校生ら、八王子東高の生徒と交流 和菓子作りにも挑戦
台湾と縁ある陶芸家の西郷隆文さん 台北で個展 初公開の33作品展示
芸能スポーツ
テコンドー世界選手権 台湾の羅嘉翎が2大会連続銀メダル
和太鼓集団「鬼太鼓座」が台湾訪問 平和の音を届ける=打楽器フェスで公演
ディーン・フジオカ、「次の被害者」続編で台湾ドラマ復帰「初心思い出した」
ブレイキンの東南アジア大会、台湾のチームが団体戦で優勝
金曲奨、欧陽菲菲に特別貢献賞 今年のノミネート発表/台湾
おすすめ
【記事再録】「日本は私たちを忘れなかった」台湾の元少年工に勲章伝達
<写真特集>国立台湾博物館鉄道部パーク、園内の一部を紹介
<文化+>中秋節といえば「バーベキュー」になった理由 CMが社会を変える
漫画家としても活動 日本での連載や個展を予定 高妍さん(後)
日本軍人を祭る飛虎将軍廟 地元関係者「精神を伝えたい」/台湾・台南
コラム
台湾在住歴10年超の編集部員がイチオシする「台湾で食べたいグルメ」11選
「新しいもの好き」チェン・ウェイハオ監督 挑戦し続け夢に近付く<文化+>
ライブ配信をする移民労働者たち 彼らの日常から自分を見つめる<文化+>
【写真特集】熱気に包まれた球場 台湾代表、活躍で応援に応える
【写真特集】台湾ランタン祭り、テクノロジーを前面に 台湾の活力伝える
旅行会話
旅行会話<トラブル>
旅行会話<コミュニケーション>
旅行会話<移動>続
旅行会話<移動>
旅行会話<観光>
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
同意
もっと見る