最新
政治
両岸
社会
経済
観光
文化
芸能スポーツ
おすすめ
コラム
旅行会話
今日の一枚
各国語サイト
中央通訊社
Focus Taiwan
フォーカス台湾
アプリ
SNS公式
各国語サイト
中央通訊社
Focus Taiwan
ニュース検索
最新
誠品信義店、来年末の賃貸契約更新に黄色信号 所有企業が回答保留/台湾
台湾の対日窓口機関トップに前国会議長の蘇嘉全氏
台湾鉄道、法人化へ 関連条例が国会通過 2024年にも新会社発足
台湾・高雄市、全日空などと次世代移動サービスで覚書 観光の促進に期待
限定30台 機内で活躍したミールカート販売=チャイナエアライン
政治
台湾の対日窓口機関トップに前国会議長の蘇嘉全氏
台湾、来月にも入国規制緩和を順次発表へ=指揮官
外交部「事前に詳細な報告あった」 米国務長官の対中政策演説/台湾
台湾人団体客の日本観光はお預け ツアー出発禁止令、いまだ続く
ホンジュラス開催の大会、台湾選手の国籍を一方的に変更 外交部「中国の圧力」
両岸
陸軍、対中防衛の最前線で実弾射撃演習/台湾
技術流失防止へ規制強化 台湾、改正法案が可決 最大12年の懲役
中国の台湾侵攻は釣魚台も対象、日本は「当事者」=情報機関トップ
台湾、中国による侵攻想定し5日間の図上演習 ウクライナの防衛参考
米艦が台湾海峡通過「インド太平洋への関与」 国防部「異常なし」
社会
国内感染9万4808人、死者126人 共に過去最多/台湾
台南の土地相続件数、日本が外国人でトップ=今年第1四半期/台湾
ベリーズとエスワティニの保健相 来年も台湾のWHO総会参加を後押しへ
26日の国内感染8万1852人 死者は初の100人超え/台湾
台北で特別展 台湾の挿絵画家や絵本作家紹介 作品ずらり
経済
誠品信義店、来年末の賃貸契約更新に黄色信号 所有企業が回答保留/台湾
台湾鉄道、法人化へ 関連条例が国会通過 2024年にも新会社発足
台湾・高雄市、全日空などと次世代移動サービスで覚書 観光の促進に期待
ICT見本市、3年ぶりリアル開催 蔡総統「ハイテク産業次の黄金期を」/台湾
台湾高鉄、政府系研究機関と台車走行試験装置を開発 EUの認証も取得
観光
エバー航空、受託手荷物を全路線で個数制に 無料許容量増加 来月23日から/台湾
ストリートビューで「訪問」、台湾は人気8位=グーグル
タイガーエア台湾、下半期の旅行市場回復見据え 冬ダイヤの限定セール実施
高雄市の高級ライチ、収穫期迎える 不作で価格高騰
台湾、北部や東部で一時雨 夜は前線接近で各地雨脚が強まる
文化
日本時代の旧製糖工場建物を劇場に再利用 舞台鑑賞の回廊構築目指す/台湾・台北
日本海軍ゆかりの旧無線電信所を修復へ 台湾・高雄市が保存計画にゴーサイン
日本時代建設とみられる石垣 橋の架け替えで発見 観賞用の小窓設置へ/台湾
台湾初の「地下美術館」、地上は公園に 台北市立美術館を拡張へ
台湾・新竹 日本時代建設の警察宿舎 新たに1棟が文化商業施設に
芸能スポーツ
消息絶った息子尋ね台湾へ ニュージーランド人男性の足跡映画に
台北国際ブックフェア、モー・ズーイーとアバオが「読書大使」に/台湾
「トップガン」続編、トム・クルーズのジャケットに中華民国国旗再び/台湾
台湾・戴資穎がV 五輪決勝で惜敗の中国・陳雨菲に雪辱 バド・タイOP
小野リサ、台湾は「故郷のよう」 台湾語曲2曲を披露へ=コンサートで訪台
おすすめ
嘉義旧監獄宿舎群の修復が完了、供用開始 実験木工工場などに変身/台湾
ストーカー規制法案可決 懲役最大5年、予防拘禁可能に/台湾
【記事再録】「日本は私たちを忘れなかった」台湾の元少年工に勲章伝達
<写真特集>国立台湾博物館鉄道部パーク、園内の一部を紹介
<文化+>中秋節といえば「バーベキュー」になった理由 CMが社会を変える
コラム
古地図から見る 台湾は百変化の神秘の島だった<文化+>
台湾の日式建築を研究 建築家・渡邉義孝さん、台南をテーマにした書籍出版=インタビュー
経験を燃料に光を放つ 台湾の人気ユーチューバー阿滴さん<文化+>
鉛筆手に台湾へ 香港人漫画家が絵で訴えるもの<文化+>
地元民が寄りつかない入り江に「陸の青い涙」を展示 芸術の力でイメージ変える<文化+>
旅行会話
旅行会話<トラブル>
旅行会話<コミュニケーション>
旅行会話<移動>続
旅行会話<移動>
旅行会話<観光>
台湾の対日窓口機関トップに前国会議長の蘇嘉全氏
台湾の対日窓口機関、台湾日本関係協会は27日、理事・監事合同会議および会員大会を開き、邱義仁(きゅうぎじん)氏の会長辞任を承認するとともに、新会長に前立法院長(国会議長)の蘇嘉全(そかぜん)氏を選出した。同日引き継ぎ式が行われ、蘇氏は会長に就任した。
2022/05/27 20:33:43
誠品信義店、来年末の賃貸契約更新に黄色信号 所有企業が回答保留/台湾
台北市信義区の複合型書店「誠品信義店」が2023年末での閉業を余儀なくされる危機に直面している。賃貸契約更新の承諾が売り場の所有企業から依然として得られていないためだ。誠品生活のマーシー・ウー(呉旻潔)董事長(会長)は27日、契約更新を目指す姿勢を強調した。
2022/05/27 20:46:45
新型コロナ
/
台湾、来月にも入国規制緩和を順次発表へ=指揮官
世界各国が新型コロナウイルスの水際対策を相次いで緩和する中、中央感染症指揮センターの陳時中(ちんじちゅう)指揮官は27日の記者会見で、入国規制の緩和を6月から順次発表する方針を明らかにした。国内感染と輸入症例による感染のリスクが同程度になっているためだと説明した。
2022/05/27 17:22:35
台湾鉄道、法人化へ 関連条例が国会通過 2024年にも新会社発足
立法院院会(国会本会議)は27日、交通部(交通省)台湾鉄路管理局(台鉄)の法人化を柱とした改革の条例案を可決した。同部は2024年の新会社発足を予定している。
2022/05/27 18:19:40
外交部「事前に詳細な報告あった」 米国務長官の対中政策演説/台湾
外交部(外務省)は26日、ブリンケン米国務長官が行ったバイデン政権の対中政策に関する演説について、台米間には緊密で良好な意思疎通のルートがあるとした上で、事前に台湾に対して詳細な報告があったと明らかにした。
2022/05/27 13:35:27
台湾・高雄市、全日空などと次世代移動サービスで覚書 観光の促進に期待
高雄市交通局は25日、全日本空輸(ANA)や交通部(交通省)運輸研究所と、ITを使ってあらゆる交通手段を連携させる次世代移動サービス「MaaS」(マース)での協力に関する覚書を締結した。
2022/05/27 18:07:38
ホンジュラス開催の大会、台湾選手の国籍を一方的に変更 外交部「中国の圧力」
外交部(外務省)は26日、中華民国(台湾)と外交関係を持つホンジュラスで開催されたフリーダイビングの国際大会で台湾の選手の国籍が「中華台北、台湾」に一方的に変更されたことに対し、中国の圧力だとして批判した。
2022/05/26 19:10:10
消息絶った息子尋ね台湾へ ニュージーランド人男性の足跡映画に
24年前に台湾で行方が分からなくなった息子を尋ね続けたニュージーランド人男性、フィル・チェルネゴブスキーさんの物語を映画にしたドキュメンタリー「費爾的旅程」が27日、台湾で公開を迎える。台湾の人々の優しさに触れ、悲しみが少しずつ癒されていったというフィルさん。映画では台湾の人々との交流も描く。
2022/05/26 18:57:08
人気記事
社会
「阿里山に大蛇が出現」 動画ネットで拡散 検証団体が一蹴「作り物」/台湾
2022/05/25 17:44:29
観光
タイガーエア台湾、下半期の旅行市場回復見据え 冬ダイヤの限定セール実施
2022/05/24 16:32:51
社会
台湾、新たに8万9389人感染 累計150万人超 死者は過去最多の76人
2022/05/25 14:33:19
観光
ストリートビューで「訪問」、台湾は人気8位=グーグル
2022/05/25 19:00:36
政治
蔡総統、就任6周年 「全ての面で粘り強い国を作る」/台湾
2022/05/21 13:22:30
今日の一枚
限定30台 機内で活躍したミールカート販売=チャイナエアライン
チャイナエアライン(中華航空)は27日、機内で食事や飲み物、免税品の提供に使われていたミールカートの販売を開始した。いずれも15年以上活躍したもので、限定30台。
2022/05/27 17:52
もっと見る
政治
台湾の対日窓口機関トップに前国会議長の蘇嘉全氏
台湾、来月にも入国規制緩和を順次発表へ=指揮官
外交部「事前に詳細な報告あった」 米国務長官の対中政策演説/台湾
台湾人団体客の日本観光はお預け ツアー出発禁止令、いまだ続く
ホンジュラス開催の大会、台湾選手の国籍を一方的に変更 外交部「中国の圧力」
両岸
陸軍、対中防衛の最前線で実弾射撃演習/台湾
技術流失防止へ規制強化 台湾、改正法案が可決 最大12年の懲役
中国の台湾侵攻は釣魚台も対象、日本は「当事者」=情報機関トップ
台湾、中国による侵攻想定し5日間の図上演習 ウクライナの防衛参考
米艦が台湾海峡通過「インド太平洋への関与」 国防部「異常なし」
社会
国内感染9万4808人、死者126人 共に過去最多/台湾
台南の土地相続件数、日本が外国人でトップ=今年第1四半期/台湾
ベリーズとエスワティニの保健相 来年も台湾のWHO総会参加を後押しへ
26日の国内感染8万1852人 死者は初の100人超え/台湾
台北で特別展 台湾の挿絵画家や絵本作家紹介 作品ずらり
経済
誠品信義店、来年末の賃貸契約更新に黄色信号 所有企業が回答保留/台湾
台湾鉄道、法人化へ 関連条例が国会通過 2024年にも新会社発足
台湾・高雄市、全日空などと次世代移動サービスで覚書 観光の促進に期待
ICT見本市、3年ぶりリアル開催 蔡総統「ハイテク産業次の黄金期を」/台湾
台湾高鉄、政府系研究機関と台車走行試験装置を開発 EUの認証も取得
観光
エバー航空、受託手荷物を全路線で個数制に 無料許容量増加 来月23日から/台湾
ストリートビューで「訪問」、台湾は人気8位=グーグル
タイガーエア台湾、下半期の旅行市場回復見据え 冬ダイヤの限定セール実施
高雄市の高級ライチ、収穫期迎える 不作で価格高騰
台湾、北部や東部で一時雨 夜は前線接近で各地雨脚が強まる
文化
日本時代の旧製糖工場建物を劇場に再利用 舞台鑑賞の回廊構築目指す/台湾・台北
日本海軍ゆかりの旧無線電信所を修復へ 台湾・高雄市が保存計画にゴーサイン
日本時代建設とみられる石垣 橋の架け替えで発見 観賞用の小窓設置へ/台湾
台湾初の「地下美術館」、地上は公園に 台北市立美術館を拡張へ
台湾・新竹 日本時代建設の警察宿舎 新たに1棟が文化商業施設に
芸能スポーツ
消息絶った息子尋ね台湾へ ニュージーランド人男性の足跡映画に
台北国際ブックフェア、モー・ズーイーとアバオが「読書大使」に/台湾
「トップガン」続編、トム・クルーズのジャケットに中華民国国旗再び/台湾
台湾・戴資穎がV 五輪決勝で惜敗の中国・陳雨菲に雪辱 バド・タイOP
小野リサ、台湾は「故郷のよう」 台湾語曲2曲を披露へ=コンサートで訪台
おすすめ
嘉義旧監獄宿舎群の修復が完了、供用開始 実験木工工場などに変身/台湾
ストーカー規制法案可決 懲役最大5年、予防拘禁可能に/台湾
【記事再録】「日本は私たちを忘れなかった」台湾の元少年工に勲章伝達
<写真特集>国立台湾博物館鉄道部パーク、園内の一部を紹介
<文化+>中秋節といえば「バーベキュー」になった理由 CMが社会を変える
コラム
古地図から見る 台湾は百変化の神秘の島だった<文化+>
台湾の日式建築を研究 建築家・渡邉義孝さん、台南をテーマにした書籍出版=インタビュー
経験を燃料に光を放つ 台湾の人気ユーチューバー阿滴さん<文化+>
鉛筆手に台湾へ 香港人漫画家が絵で訴えるもの<文化+>
地元民が寄りつかない入り江に「陸の青い涙」を展示 芸術の力でイメージ変える<文化+>
旅行会話
旅行会話<トラブル>
旅行会話<コミュニケーション>
旅行会話<移動>続
旅行会話<移動>
旅行会話<観光>
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
同意
もっと見る