アプリで読む
ダウンロード
最新
政治
両岸
社会
経済
観光
文化
芸能スポーツ
おすすめ
コラム
旅行会話
PR
今日の一枚
各国語サイト
フォーカス台湾
中央通訊社
Focus Taiwan
Fokus Taiwan
アプリ
SNS公式
各国語サイト
フォーカス台湾
中央通訊社
Focus Taiwan
Fokus Taiwan
ニュース検索
最新
卓行政院長、台日の連携強化に期待 台北で土木技術関連のシンポジウム/台湾
軽症者向けの休日急患センター、利用者が徐々に増加 春節連休に向けPR強化へ/台湾
今年1~8月の台湾の出国者、前年同期比1割増 目的地の1位は日本
医師で作家の陳耀昌さんが死去 76歳 歴史ドラマの原作など手がける/台湾
台中市の図書館にコブラ 来館者が足かまれる 血清投与し容体安定/台湾
政治
卓行政院長、台日の連携強化に期待 台北で土木技術関連のシンポジウム/台湾
頼清徳総統、児童・家庭署の設立を発表 民間団体からは期待や要望/台湾
林佳竜外相、机上演習で訪台の日米専門家を歓迎 笹川平和財団の兼原氏ら/台湾
総統府、中国を批判「日本への脅しは地域の安定脅かす」/台湾
台湾、日本と多様な交流通じ関係者の相互訪問深化へ=葛外交部次長
両岸
日中関係緊張 頼総統、中国に「トラブルメーカーになるな」/台湾
国家安全会議秘書長、「首斬る」発言巡り中国政府を非難 「非文明的」/台湾
来年のAPEC主催の中国「台湾は中国台北で参加」 外交部が非難「事実に著しく背く」
総統府「汚い首切ってやる」発言を批判 「外交マナーを逸脱」 外交部も反応/台湾
外交部、中国に反発 来年のAPECへの参加は「『一つの中国』原則順守が前提」と言及
社会
医師で作家の陳耀昌さんが死去 76歳 歴史ドラマの原作など手がける/台湾
彰化県消防局の救急隊員ら、北九州市消防局を訪問 救急車同乗で視察も/台湾
チェン・ボーリンら芸能人5人を起訴 兵役逃れで 地検、懲役2年8月を求める/台湾
花蓮県・馬太鞍渓のせき止め湖あふれ出す 下流域の村で家屋浸水の被害/台湾
花蓮県・馬太鞍渓に新たなせき止め湖 午後にもあふれ出す恐れ/台湾
経済
中央銀行と米財務省、外国為替など巡り協議継続で合意 為替操作回避を確認/台湾
農業試験所、コーヒーの新品種発表 上質な風味と多用途性アピール/台湾
台湾でもキウイ生産 「輸入品より甘みと酸味のバランスが良い」=農業部
エヌビディア・フアンCEO、台南に到着 TSMCの3ナノ生産ラインを視察/台湾
鴻海、三菱電機と覚書 AIデータセンター領域で包括的協力を推進/台湾
観光
今年1~8月の台湾の出国者、前年同期比1割増 目的地の1位は日本
北東部・宜蘭でM4.5の地震 宜蘭や新北で震度3/台湾
基隆―石垣間の新航路、船体整備で就航遅れ 台湾の業者「遅くとも年内には」
台風26号 南部や東部の一部に陸上台風警報/台湾
台風26号、12日に台湾に上陸か 台北都市圏など、きょうから次第に雨強く
文化
「パネトーネ」世界大会 台湾チームが総合優勝 本番前には300時間の特訓も
イ草編みの技術伝承に尽力 台湾の団体が「グッドフォーカス賞」受賞
政府主導の「台湾華語学習センター」日本にも設置へ 日本語版の教材も
屏東で鳥居信平手掛けた水利施設、100年記念行事 孫も日本から参加/台湾
台湾社会の今を映し出す特別展 東京で開催 蔡英文前総統の写真など展示
芸能スポーツ
妻夫木聡「台湾が大好きだから」多忙な中でも来台 金馬映画祭で台北の街中に登場
山下智久が台湾訪問 空港にファン700人 人気歌手ジェイ・チョウとのコラボに意欲
富邦、日本人コーチ3人を招聘 前中日の森野将彦氏ら 台湾プロ野球
王彦程投手、韓国ハンファと契約 楽天2軍で6シーズン、今季は10勝/台湾
東京デフリンピック 台湾代表団が出発 李洋運動部長がエール
おすすめ
台湾のアイドルグループ「F4」が12年ぶり再集結 メイデイのライブで2曲披露
台北メトロ、生理用品の無料提供を全駅で開始 急な需要に対応/台湾
台湾ドラマ「零日攻撃」、8月に放送開始 日本でも配信=台湾海峡戦争描く
台湾鉄道、あす値上げ 30年ぶり 短距離で値上げ幅大きく
台湾、入国カードをオンライン登録に一本化へ 10月1日から 紙版は廃止
コラム
軽症者向けの休日急患センター、利用者が徐々に増加 春節連休に向けPR強化へ/台湾
台中市の図書館にコブラ 来館者が足かまれる 血清投与し容体安定/台湾
台南で特産「サバヒー」PRイベント 市長「全身が宝」おいしさアピール
ベルリンフィル台湾公演 ホール外での同時放映に数千人
パイワン族のグループ、パリの大学で民謡を披露 20年かけて受け継ぐ
旅行会話
旅行会話<トラブル>
旅行会話<コミュニケーション>
旅行会話<移動>続
旅行会話<移動>
旅行会話<観光>
PR
雲林県と台湾大、気候変動適応モデル地区の発表会を共催 張麗善県長、科学と実践の融合の重要性を強調
「雲林良品」、国際舞台で輝く 張麗善県長が企業の海外進出を後押し
雲林県の優良米、欧州8カ国に輸出 張県長「農産物輸出の新たなマイルストーン」
雲林県政府と生産者組合、ウナギ産業推進のPR会見を開催
ACSIC会議 台湾のTSMEGが成功体験紹介 25年の開催権を獲得
台北国際ブックフェア
台北国際ブックフェア
/
日本人博物学者の足跡を台湾人の視点で記録 作家の劉克襄さん
日本統治下の台湾で昆虫や民族学の研究に励んだ日本の博物学者、鹿野忠雄の足跡をたどる書籍が昨年末、台湾で刊行された。同書を執筆した生態作家の劉克襄さんは7日、台北市内で開催中の台北国際ブックフェア(台北国際書展)に出席し、書籍出版への思いを語った。
2025/02/07 19:25
台北国際ブックフェア
/
吉本ばななさん、台湾には「心がある生活がある」=台北国際ブックフェアで訪台
作家の吉本ばななさんが6日、台北市内で開催中の本の見本市「台北国際ブックフェア」(台北国際書展)で、小説「吹上奇譚」の台湾での刊行を記念したトークイベントに出席した。「東京では急にいろいろなことが失われている」とした上で「台湾にはまだ心がある生活があるように思う」と神妙な顔つきで語り、「その気持ちを味わいにまた(台湾に)戻って来る」と再訪を誓った。
2025/02/07 11:33
台北国際ブックフェア
/
訪日“マチアプ”旅行描いた漫画家が講演 相席居酒屋の様子など台湾の読者に語る
マッチングアプリで知り合った日本人男性との性交渉を目的に訪日旅行をする台湾人女性が主人公の成人向け漫画「T子の一発旅行」(T子%%走)の作者、穀子(こくこ)さんが5日、台北市内で開催中の台北国際ブックフェア(台北国際書展)でトークショーとサイン会を行った。相席居酒屋や婚活パーティーといった日本の男女の出会いの場などについての話題を、集まった読者らに話した。
2025/02/06 17:27
台北国際ブックフェア
/
白色テロ時代のバラバラ殺人事件を映画化 刑事と記者のコンビで真相究明に挑む/台湾
白色テロ時代の1960年代に台北で発生したバラバラ殺人事件を題材にした映画「捜査瑠公圳」(Where the River Flows)が5月16日に台湾で公開される。同名漫画下巻の発表と映画の座談会が5日、台北国際ブックフェア(台北国際書展)で開かれ、ライ・チュンユー(頼俊羽)監督らが作品について語った。
2025/02/06 12:04
台北国際ブックフェア
/
台湾海峡情勢を題材に ドラマとボードゲームの制作者が対談 自由の重要性語る
台湾海峡危機を描くドラマ「零日攻撃 ZERO DAY」と、台湾海峡情勢から着想を得たボードゲーム「2045」のそれぞれの制作者による座談会が4日、台北市内で開かれた。両氏とも、台湾における「自由」の重要性を訴えた。
2025/02/05 16:45
台北国際ブックフェア
/
台北国際ブックフェア開幕 頼清徳総統、読書の重要性強調/台湾
本の見本市「台北国際ブックフェア」(台北国際書展)が4日、台北市内で開幕した。開幕式に出席した頼清徳(らいせいとく)総統は「株の投資はリターンもリスクもあるが、自己投資はリターンこそありリスクはない」として読書の重要性を訴え、人々に来場を呼び掛けた。
2025/02/04 17:29
台北国際ブックフェア
/
台北国際ブックフェアが4日に開幕 吉本ばななさんや原ゆたかさんら訪台/台湾
本の見本市「台北国際ブックフェア」(台北国際書展)が台北市内で4日に開幕する。国内外の出版社が出展する他に作家によるトークショーなども行われ、日本からは小説家の吉本ばななさんや児童文学作家の原ゆたかさんら10人以上が参加する。
2025/02/03 13:34
人気記事
政治
総統府、中国を批判「日本への脅しは地域の安定脅かす」/台湾
2025/11/15 19:19:31
社会
台風26号関連の被害 台湾各地でけが人70人 交通への影響も
2025/11/12 17:28:33
社会
台中、高雄など9県市で流通の卵15万個を回収 残留農薬が基準値越え/台湾
2025/11/10 14:27:07
芸能スポーツ
西島秀俊、金馬奨授賞式出席へ ゲーム作家の小島秀夫とレッドカーペットに/台湾
2025/11/12 15:26:27
観光
台風26号、12日に台湾に上陸か 台北都市圏など、きょうから次第に雨強く
2025/11/10 16:28:11
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
同意
もっと見る
39