アプリで読む
ダウンロード

今年1~8月の台湾の出国者、前年同期比1割増 目的地の1位は日本

2025/11/17 17:15
台湾の今年1月から8月までの出国者数は前年同期比10.7%増の1261万662人だった。目的地別では日本が449万1993人で最多を占めた=中央社資料写真
台湾の今年1月から8月までの出国者数は前年同期比10.7%増の1261万662人だった。目的地別では日本が449万1993人で最多を占めた=中央社資料写真

(台北中央社)交通部観光署(観光庁)の統計によると、台湾の今年1月から8月までの出国者数は前年同期比10.7%増の1261万662人だった。目的地別では日本が449万1993人で最多を占めた。

目的地別では中国が208万3219人、韓国が121万4328人と続いた。前年同期比の伸び率では香港が34.5%増と最大で、韓国も28.8%増、トルコは20.9%増と大きく伸びた。

訪台客数は前年同期比9.8%増の545万6568人に達した。訪台客を居住地別にみ見ると、日本が89万903人で最多となり、前年同期比12.0%増加した。次いで香港・マカオが87万1333人(同1.2%減)、韓国が63万7011人(同2.5%増)だった。

8月単月では、韓国やシンガポールなどが前年同月比で減少した一方で、中国や日本、欧州などは増加した。

台湾は訪台客の年間目標を1000万人に設定している。

(余暁涵/編集:名切千絵)

> 中国語関連記事
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
63