アプリで読む
ダウンロード
最新
政治
両岸
社会
経済
観光
文化
芸能スポーツ
おすすめ
コラム
旅行会話
PR
今日の一枚
各国語サイト
フォーカス台湾
中央通訊社
Focus Taiwan
Fokus Taiwan
アプリ
SNS公式
各国語サイト
フォーカス台湾
中央通訊社
Focus Taiwan
Fokus Taiwan
ニュース検索
最新
台湾の「レシートくじ」7・8月分の当選番号発表 最高賞は約5千万円
花蓮の洪水被害 政府系財団が寄付金受け付け開始 頼総統ら所得1カ月分寄付へ/台湾
【写真・動画特集】花蓮の洪水被害 懸命の復旧作業続く/台湾
頼清徳総統、石破首相のX投稿に「深く感謝」 台風被害への見舞い/台湾
中国のスパイ行為に関与 台北地裁、元民進党員4人に最大懲役10年の判決
政治
頼清徳総統、石破首相のX投稿に「深く感謝」 台風被害への見舞い/台湾
立法委員12人が日本へ出発 議会交流など 韓立法院長、国家イメージ向上に意欲/台湾
頼総統「団結は必ず勝ち、侵略は必ず負ける」 米NYのイベントでビデオ演説/台湾
米国から購入のM1A2T戦車 第1陣38両、部隊結成前の訓練終える/台湾
米国の対台湾窓口 カイロ宣言など曲解の中国を批判
両岸
カザフスタンで開催予定の台湾関連の展示、中国の圧力で中止に 外交部が非難
中国渡航の台湾人、行方不明などの発生件数1カ月当たり9件=大陸委統計
中国の空母「福建」が台湾海峡通過 国防部「適切に対処」
中国軍用機が金門周辺空域で医療チャーター機に接近 大陸委「人命を軽視」/台湾
空軍と中国軍のパイロットが無線で口論? 音声が物議 空軍「事実とは異なる」/台湾
社会
花蓮の洪水被害 政府系財団が寄付金受け付け開始 頼総統ら所得1カ月分寄付へ/台湾
中国のスパイ行為に関与 台北地裁、元民進党員4人に最大懲役10年の判決
花蓮の洪水被害、死者を15人に修正 行方不明は31人/台湾
花蓮の洪水被害 死者17人に 行方不明17人/台湾
花蓮の洪水被害 想定の4倍超の水があふれる 1540万トンが一瞬で流出か/台湾
経済
台湾、南アに半導体関連47品目の輸出制限 窓口機関名称の一方的変更で
台湾企業9社、日本で循環型経済の展示会に出展 海洋委員会が主導
日本から輸入のメロン、水際検査で不合格 残留農薬の規定違反で/台湾
嘉義県の農産物ブランド、千葉の道の駅で販売 菓子や調味料、茶、コーヒーまで/台湾
台湾株、5日連続で史上最高値更新
観光
台湾高速鉄道の新型車両 第1編成の製造進む 騒音や振動低減 快適性向上
台風18号 陸上警報解除 花蓮や台東では大雨に引き続き警戒/台湾
台風18号、勢力ピークに 台湾本島の南の海上を移動 23日午前にも陸上警報解除へ
阿里山鉄道紹介のドキュメンタリー、東京で特別上映会 台日共同制作/台湾
台風18号、勢力強め台湾に近づく 高雄・屏東・台東などに陸上警報
文化
複合文化施設「台中緑美図」先行公開 日本の建築家ユニットSANAAら設計/台湾
台湾、日本、韓国の「中央大学」が連合協定 学生交流や研究協力を推進
「炒飯狙撃手」著者、東京でトークイベント 台湾人の特質とあいさつの関連性を紹介
一青妙さん 初の長編小説「青色之花」 台湾で出版 来年には日本語版も
台中で初の児童・青少年向けブックフェア 14カ国から127社出展/台湾
芸能スポーツ
映画「96分鐘」、興収が大台突破 今年2作目=台湾新幹線が舞台のサスペンス
台湾、韓国にコールド勝ち オリ陳睦衡・SB張峻瑋ら無失点リレー BFAアジア選手権
シュー・グァンハン、釜山国際映画祭で主演映画PR 「他年她日」/台湾
フィギュア男子・李宇翔、ミラノ出場権獲得 台湾フィギュア選手の五輪出場は28年ぶり
シルビア・チャンが「カメリア賞」受賞 釜山国際映画祭/台湾
おすすめ
台湾のアイドルグループ「F4」が12年ぶり再集結 メイデイのライブで2曲披露
台北メトロ、生理用品の無料提供を全駅で開始 急な需要に対応/台湾
台湾ドラマ「零日攻撃」、8月に放送開始 日本でも配信=台湾海峡戦争描く
台湾鉄道、あす値上げ 30年ぶり 短距離で値上げ幅大きく
台湾、入国カードをオンライン登録に一本化へ 10月1日から 紙版は廃止
コラム
台湾の「レシートくじ」7・8月分の当選番号発表 最高賞は約5千万円
【写真・動画特集】花蓮の洪水被害 懸命の復旧作業続く/台湾
ハンナ、夫ジェイ・チョウの新アルバムの進展について回答 「末娘次第」/台湾
台風接近で立ち入り禁止の海岸に進入 男2人、最大約122万円の罰金の恐れ/台湾
幼稚園の駐車場、空から包丁 実習生間一髪 近隣住民が誤って落としたか/台湾
旅行会話
旅行会話<トラブル>
旅行会話<コミュニケーション>
旅行会話<移動>続
旅行会話<移動>
旅行会話<観光>
PR
ACSIC会議 台湾のTSMEGが成功体験紹介 25年の開催権を獲得
2024年のスマートシティ展示会が大成功で閉幕!ICF代表団が桃園市の豊富な成果を称賛
台南市民が能登へ義援金570万円 「一日も早く日常取り戻して」
黄偉哲市長率いる台南チームが東京食品展に参加! 海外市場注文が数倍の実績!!
タピオカティーのトップブランド、ミルクシャが台北101の展望台に新規出店:デザイン、本物志向、手作りドリンクの融合
花蓮洪水
花蓮洪水
/
花蓮の洪水被害 政府系財団が寄付金受け付け開始 頼総統ら所得1カ月分寄付へ/台湾
東部・花蓮県で23日、せき止め湖から水があふれ、下流で大規模な洪水被害が発生したのを受け、衛生福利部(保健省)が管轄する財団法人賑災基金会は25日、寄付金の受け付けを開始した。また頼清徳(らいせいとく)総統や蕭美琴(しょうびきん)副総統、卓栄泰(たくえいたい)行政院長(首相)は1カ月分の所得を寄付すると表明した。
2025/09/25 17:09
花蓮洪水
/
【写真・動画特集】花蓮の洪水被害 懸命の復旧作業続く/台湾
23日、台風18号の影響により東部・花蓮県のせき止め湖の水があふれて発生した洪水被害。25日午後2時40分現在、14人が死亡し、22人が行方不明になっている。この日、晴れとなった被災地では、被災者らが片付けや清掃などに追われた。
2025/09/25 16:44
花蓮洪水
/
頼清徳総統、石破首相のX投稿に「深く感謝」 台風被害への見舞い/台湾
頼清徳(らいせいとく)総統は25日、石破茂首相がX(旧ツイッター)に投稿した台風18号による被害への見舞いの言葉に対し、「深く感謝」していると返信した。
2025/09/25 15:20
花蓮洪水
/
花蓮の洪水被害、死者を15人に修正 行方不明は31人/台湾
東部・花蓮県でせき止め湖から水があふれて発生した洪水で、中央災害対策センターは25日午前、死者数を一時の17人から15人に修正した。行方不明者は31人、けが人は52人。死者、行方不明者、負傷者ともに全て花蓮県内で発生した。
2025/09/25 13:55
花蓮洪水
/
花蓮の洪水被害 死者17人に 行方不明17人/台湾
東部・花蓮県でせき止め湖から水があふれて発生した洪水で、中央災害対策センターは24日午後、死者が17人になったと発表した。午後5時現在の統計。17人が依然として行方不明になっている。
2025/09/24 17:59
花蓮洪水
/
花蓮の洪水被害 想定の4倍超の水があふれる 1540万トンが一瞬で流出か/台湾
東部・花蓮県でせき止め湖から水があふれ出したことで生じた洪水被害で、経済部(経済省)水利署の林元鵬署長は24日、下流の市街地の被害について、堤防と橋の崩壊により、想定の4倍を超える水が河川からあふれたことが原因だとの見方を示した。東華大学(花蓮県)の防災チームによれば、湖から水があふれ出した当時、1540万トンの水が一瞬で流れ出た計算になるという。
2025/09/24 16:05
花蓮洪水
/
【写真・動画特集】花蓮県で洪水 台風18号による大雨でせき止め湖あふれる/台湾
東部・花蓮県で23日、台風18号に伴う大雨の影響で馬太鞍渓(川)のせき止め湖から水があふれ出し、下流では洪水被害が生じた。24日現在も救助・捜索活動が続けられている。中央災害対策センターの最新の統計(午前8時現在)によれば、同県を中心に14人が死亡、34人が負傷、124人が行方不明となっている。
2025/09/24 14:56
花蓮洪水
/
花蓮でせき止め湖あふれ洪水 行方不明者124人の安否確認、今日中の完了目指す/台湾
東部・花蓮県で23日、台風18号に伴う大雨の影響でせき止め湖から水があふれ出し、下流で生じた洪水被害で、現地では24日、救助・捜索活動が続けられている。中央災害対策センターの最新の統計(午前8時現在)によれば、同県を中心に14人が死亡、34人が負傷、124人が行方不明となっている。対策センターは、今日中に全員の安否確認を完了させる方針を示した。
2025/09/24 12:36
花蓮洪水
/
せき止め湖決壊の花蓮で14人死亡、18人けが/台湾
台風18号に伴う大雨の影響で23日午後、せき止め湖から水があふれ出し、下流で冠水や浸水の深刻な被害が生じた東部・花蓮県。県災害対策センターによると、24日午前6時までに14人が死亡し、18人がけがをした。死者の多くは県中部・光復郷に住む高齢者で、水没した住宅の1階部分で発見したという。
2025/09/24 09:08
花蓮洪水
/
花蓮でせき止め湖あふれ出す 光復郷で洪水 2人行方不明/台湾
台風18号に伴う大雨の影響で23日午後、東部・花蓮県の馬太鞍渓のせき止め湖から水があふれ出し、下流に位置する同県光復郷で冠水や浸水の深刻な被害が生じている。県消防局によれば、午後5時現在、閉じ込め被害の通報は66件、77人に上り、2人が行方不明になっている。
2025/09/23 19:21
人気記事
観光
台風18号、勢力強め台湾に近づく 高雄・屏東・台東などに陸上警報
2025/09/22 12:12:33
社会
花蓮の洪水被害 想定の4倍超の水があふれる 1540万トンが一瞬で流出か/台湾
2025/09/24 16:05:20
両岸
中国渡航の台湾人、行方不明などの発生件数1カ月当たり9件=大陸委統計
2025/09/19 19:23:57
観光
台風18号、勢力ピークに 台湾本島の南の海上を移動 23日午前にも陸上警報解除へ
2025/09/22 18:58:54
コラム
【写真・動画特集】花蓮県で洪水 台風18号による大雨でせき止め湖あふれる/台湾
2025/09/24 14:56:15
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
同意
もっと見る
61