アプリで読む
ダウンロード
最新
政治
両岸
社会
経済
観光
文化
芸能スポーツ
おすすめ
コラム
旅行会話
PR
今日の一枚
各国語サイト
フォーカス台湾
中央通訊社
Focus Taiwan
Fokus Taiwan
アプリ
SNS公式
各国語サイト
フォーカス台湾
中央通訊社
Focus Taiwan
Fokus Taiwan
ニュース検索
最新
頼清徳総統、米国との経済協力強化に意欲 北米の台湾系事業家組織と面会
高雄で日台夫婦営むおにぎり店 賃貸契約巡りトラブル 買って支援する人も/台湾
台南市、新設予定の道路を「弘前路」に命名へ 弘前市との友情記念/台湾
「CUTIE STREET」台湾で海外初パフォーマンス 中高生のスポーツ大会開幕式で
台湾プロ・中信が「クレヨンしんちゃん」デー 平野監督、思い出のアニメ明かす
政治
頼清徳総統、米国との経済協力強化に意欲 北米の台湾系事業家組織と面会
安倍昭恵さん「台湾が無事なら日本も無事」 シンポジウムで講演
林外交部長、保守党の百田代表と会談 台日の協力強化に期待/台湾
台北市長が倒閣運動呼びかけ 卓行政院長「人々が同意するかが重要」/台湾
与党・民進党 訪中する公職者や党職員らに事前申告など求める/台湾
両岸
海巡署隊員3人が中国の「居住証」取得 いずれも入隊前に/台湾
現役軍人62人が中国の「居住証」所持 国防部調査/台湾
空軍の中佐と少佐に懲役最長57年 夫婦で中国に機密情報提供/台湾
中国のスパイ容疑による起訴、6割が現役・退役軍人 対応を強化へ=国防部長/台湾
台湾周辺に中国の軍用機59機、艦船31隻
社会
高雄で日台夫婦営むおにぎり店 賃貸契約巡りトラブル 買って支援する人も/台湾
TSMC慈善財団、医療分野で連携協定 熊本大や菊陽町と/台湾
台南市長、弘前さくらまつり開催セレモニーに参加 友好関係永続に期待/台湾
ピットブルがペットの柴犬襲撃 2匹とも死ぬ/台湾
国軍戦闘機がブレーキ故障 澎湖空港で滑走路一時閉鎖/台湾
経済
台湾の航空各社 日本路線に注力 訪日需要高く、旅客収入に占める比重も大
「台湾ビジネスサービスセンター」、福岡県豊前市にオープン 台湾企業の進出支援へ
彰化県の若手コーヒー農家、日本市場に熱いまなざし 酸味少ない味が魅力/台湾
グーグル、地熱由来の電力購入契約 台湾初 クリーンエネルギーの発展加速へ
台湾株、大きく変動 一時上昇も一転 米関税巡る不透明感で
観光
台南市、新設予定の道路を「弘前路」に命名へ 弘前市との友情記念/台湾
約90年前に日本で製造のディーゼルカー 観光列車で台湾鉄道の支線を運行
嘉義県でホタルの観賞シーズン、幻想的な光景広がる/台湾
スターラックス航空、神戸空港に就航 国際線第1便 初便は満席/台湾
台湾鉄道、「媽祖」祭る廟とコラボの駅弁を販売 ご当地食材取り入れ
文化
ピアノの小林愛実さん、5~6月に台湾でリサイタル 夫・反田さんや恩師との共演も
瀬戸内国際芸術祭開幕 台湾のワン・ウェンチーさんの作品が注目浴びる
台湾のビデオアート、米で開催のアートフェアに初参加へ アジア要素添える
台湾の若手写真家、国際写真コンテストのユース部門で優勝 「プロとして認められた」
台湾フィルハーモニック、来月末から日本ツアー 李登輝氏に敬意を示す楽曲も演奏
芸能スポーツ
台湾プロ・中信が「クレヨンしんちゃん」デー 平野監督、思い出のアニメ明かす
パイレーツ・鄭宗哲がマイナー行き メジャーで3試合に出場/台湾
風の谷のナウシカ、台湾で興収1億7000万円突破 限定版ポスターを再配布
エリック・チョウ、8月に初の日本公演「大きな挑戦」/台湾
来年のWBC、台湾代表監督に曽豪駒氏 プレミア12指揮し世界一に
おすすめ
【写真特集】東部沖地震から1年 花蓮・タロコ渓谷の今
「風の谷のナウシカ」、台湾で興行収入約1億6000万円に 特典ポスターが話題
<写真特集>高雄市内の至る所に「ちいかわ」の姿 イベントに320万人超/台湾
台湾産養殖「竜虎ハタ」 日本に初出荷 2.8トン分
500元紙幣の図柄、プレミア12台湾代表に変更へ 頼総統が約束
コラム
台湾の国民的飲料メーカー・黒松、創業100年 次の100年を見据えた三つの戦略
台湾高速鉄道、アースデイの22日に苗木贈る 3駅で計3600本を無料配布
北部の潮間帯にカツオノエボシ漂着 見た目美しくも猛毒持つ危険生物
南投で5月から「星空フェス」 音楽会や観測会など開催/台湾
台湾初の紫アスパラガス品種誕生 南部ではほぼ年中栽培可能
旅行会話
旅行会話<トラブル>
旅行会話<コミュニケーション>
旅行会話<移動>続
旅行会話<移動>
旅行会話<観光>
PR
ACSIC会議 台湾のTSMEGが成功体験紹介 25年の開催権を獲得
2024年のスマートシティ展示会が大成功で閉幕!ICF代表団が桃園市の豊富な成果を称賛
台南市民が能登へ義援金570万円 「一日も早く日常取り戻して」
黄偉哲市長率いる台南チームが東京食品展に参加! 海外市場注文が数倍の実績!!
タピオカティーのトップブランド、ミルクシャが台北101の展望台に新規出店:デザイン、本物志向、手作りドリンクの融合
文化
ピアノの小林愛実さん、5~6月に台湾でリサイタル 夫・反田さんや恩師との共演も
ピアニストの小林愛実さんが5月から6月にかけ、台北、中部・台中、南部・高雄の3都市でリサイタルを開催する。台湾での公演は初めて。夫で同じくピアニストの反田恭平さんや、恩師のマンチェ・リュウ(劉孟捷)さんとの共演も予定している。
2025/04/20 13:17
瀬戸内国際芸術祭開幕 台湾のワン・ウェンチーさんの作品が注目浴びる
瀬戸内海の島々などを舞台にした現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭2025」が18日、開幕した。香川県小豆島で展示されている台湾の芸術家、ワン・ウェンチー(王文志)さんの作品が大きな注目を浴びている。
2025/04/18 17:01
台湾のビデオアート、米で開催のアートフェアに初参加へ アジア要素添える
国際的アートフェア「エキスポ・シカゴ2025」が24日から27日まで米シカゴで開催される。台湾からは初めてビデオアート作品が出展され、6組の現代アーティストがイベントにアジア要素を添える。
2025/04/18 16:26
台湾の若手写真家、国際写真コンテストのユース部門で優勝 「プロとして認められた」
写真コンテスト「ソニーワールドフォトグラフィーアワード2025」の受賞作品が16日、英ロンドンで発表され、ユース部門では最終選考通過者11人の中から台湾の呉典積さんが最優秀賞に選ばれた。呉さんは、プロとしての技術が認められただけでなく、自身が大好きな撮影に精進していけば、世界は扉を開けてくれることを教えてくれたと受賞の感想を述べた
2025/04/18 13:54
台湾フィルハーモニック、来月末から日本ツアー 李登輝氏に敬意を示す楽曲も演奏
台湾フィルハーモニック(国家交響楽団、NSO)は5月31日から6月4日にかけて、日本ツアー「フロム・フォルモサ」を開催する。熊本、大阪、東京で4公演を行う。台湾、日本の音楽家が共演し、台日の友情を伝える他、台湾文化の多様性を示す。6月2日の東京・サントリーホール公演では李登輝(りとうき)元総統に敬意を表するために制作された「交響曲第5番」が日本で初めて演奏される。開催を前に、記者会見が17日、台北市の国家音楽ホールで開かれた。
2025/04/17 19:14
タイム誌「最も影響力のある100人」にAMDスーCEOやジョン・M・チュウ監督ら/台湾
米タイム誌が16日発表した「世界で最も影響力のある100人」に、台湾にルーツを持つ人物としては、米半導体大手アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)のリサ・スー(蘇姿丰)最高経営責任者(CEO)と米国の映画監督、ジョン・M・チュウ(朱浩偉)氏が選ばれた。
2025/04/17 17:55
日本などからキュレーター訪台 国家両庁院、台湾の舞台芸術の世界進出を支援
台北市の国家両庁院は13日から、台湾の舞台芸術を世界に紹介する「台湾ウイーク」(両庁院台湾週)を開催している。日本や英国など22カ国からキュレーターなど48人を招き、台湾の舞台芸術の世界進出を支援する。
2025/04/14 18:02
大阪・関西万博に台湾人芸術家のパブリックアート 「ポジティブな力伝えたい」
13日に開幕した大阪・関西万博に、台湾人芸術家、ジュン・T・ライ(頼純純)さんのインスタレーション作品「フラワー・オブ・ホープ」(希望の花)が展示されている。ライさんは、作品を通じてポジティブなエネルギーを伝えられればと話している。
2025/04/13 18:52
俳優・春田純一さんが台湾の学生に指導 10月に高雄で舞台「蒲田行進曲」主演
俳優の春田純一さんが南部・台南市の崑山科技大学で13日までに、クリエーティブ・メディア学部の学生らを相手に講演や演技指導を行った。春田さんは10月に衛武営国家芸術文化センター(高雄市)で上演される舞台「蒲田行進曲完結編 銀ちゃんが逝く」で主演する。会場視察のために台湾南部を訪問し、講座が実現した。
2025/04/13 16:21
中正記念堂で台湾美術院の年次展 ジュディ・オングさんの作品も
民間の美術研究団体、台湾美術院の年次展が12日、台北市の中正記念堂で始まった。同団体の会員で、版画家としての顔を持つ歌手のジュディ・オングさんの作品も出展され、同日に行われた記者会見にはジュディさんも参加した。
2025/04/13 13:03
もっと見る
人気記事
政治
林外交部長、保守党の百田代表と会談 台日の協力強化に期待/台湾
2025/04/19 15:37:45
政治
リコール署名代表者がナチス印の腕章着用 ドイツやイスラエルの駐台機関が非難/台湾
2025/04/16 15:55:22
両岸
海巡署隊員3人が中国の「居住証」取得 いずれも入隊前に/台湾
2025/04/17 15:05:09
経済
台湾の航空各社 日本路線に注力 訪日需要高く、旅客収入に占める比重も大
2025/04/19 18:46:53
コラム
代々木公園広場で7月に「台湾フェスタ」 グルメや音楽、文化の魅力を紹介
2025/04/14 18:51:15
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
同意
もっと見る
24