アプリで読む
ダウンロード

「運動部」発足 五輪金の李洋氏が初代大臣に 頼総統が激励/台湾

2025/09/09 15:53
「運動部」発足を喜ぶ(左から)卓栄泰行政院長(首相)、頼清徳総統、李洋初代部長(大臣)=9月9日、台北市
「運動部」発足を喜ぶ(左から)卓栄泰行政院長(首相)、頼清徳総統、李洋初代部長(大臣)=9月9日、台北市

(台北中央社)スポーツ関連施策を推進する「運動部」(スポーツ省)が9日、発足した。教育部(教育省)体育署から格上げされ、バドミントン男子ダブルスで五輪2大会連続金メダルを獲得した李洋(りよう)氏が初代部長(大臣)に就任した。台北市内で除幕式が行われ、頼清徳(らいせいとく)総統は、李氏の指揮の下、国民全体のスポーツ普及と競技スポーツ、プロスポーツの新たな一里塚を築けるよう期待を寄せた。

同部は国民全体のスポーツ普及や優れたスポーツ人材の育成、選手の権益保障、国際大会への積極的な参加、大型大会の招致推進、スポーツ産業推進などを担う。

外局として全民運動署(全民運動庁)を置き、新設する国家スポーツ産業発展センターに加え、既存のナショナル・スポーツ・トレーニング・センター(国家運動訓練中心)と国家スポーツ科学センターの二つの行政法人を監督する。

ロゴは、昨年の野球国際大会「プレミア12」の決勝で、キャプテンの陳傑憲選手がチームの優勝を決定づける3ランホームランを放った後に胸の前で作った「チーム台湾」のポーズから着想を得てデザインされた。

運動部長(スポーツ相)に就任した李氏は、現役を引退した選手への支援に意欲を示し、引退選手により多くの活躍の場を提供したいと話した。

李氏は東京五輪とパリ五輪で金メダルを獲得している。

(温貴香、陳容琛、李建忠/編集:名切千絵)

> 中国語関連記事
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
26