アプリで読む
ダウンロード
最新
政治
両岸
社会
経済
観光
文化
芸能スポーツ
おすすめ
コラム
旅行会話
PR
今日の一枚
各国語サイト
中央通訊社
Focus Taiwan
フォーカス台湾
アプリ
SNS公式
各国語サイト
中央通訊社
Focus Taiwan
ニュース検索
最新
台湾、3戦全勝でオープニングラウンド突破 香港にコールド勝ち=野球アジア選手権
台湾・高雄高、日本人卒業生の書道作品届く 46年前に揮毫か
最難関の救助犬認定試験国内版、台湾で始まる アジア初開催 日本から評価員参加
市民活動の自由度 台湾、5年連続で最高評価 アジアで唯一
食用の花「ウコンカンゾウ」使った菓子や料理お披露目 新たな味わい紹介
政治
蔡英文総統、「世界で最も影響力がある女性100人」に選出=米フォーブス誌/台湾
米軍の対潜哨戒機、台湾海峡上空を飛行
民進党と民衆党の副総統候補2氏に二重国籍疑惑 内政部「規定満たしている」/台湾
COP28首脳級会合 エスワティニなど国交締結国、台湾の参加支持する発言
総統選まであと6週間 各陣営とも支持拡大に躍起 大規模集会開催など/台湾
両岸
農業部トップ、中国に対話プラットフォーム通じた話し合い呼びかけ 台湾産農産物の輸出で
中国当局が民進党候補を批判 大陸委「両岸は異なる体制だと認めよ」/台湾
中国の台湾侵攻可能性「今は時機ではない」 蔡総統、米紙主催のイベントで
中国の選挙介入関与か 民間団体のメンバーら取り調べ/台湾
「中国は信用できる国家」と考える台湾人、1割に満たず=政府系研究機関調査
社会
台湾・高雄高、日本人卒業生の書道作品届く 46年前に揮毫か
最難関の救助犬認定試験国内版、台湾で始まる アジア初開催 日本から評価員参加
市民活動の自由度 台湾、5年連続で最高評価 アジアで唯一
日本産カジキから基準値超えるカドミウム検出 水際検査で不合格/台湾
台湾の中学校と群馬の小学校が「給食交流」 献立交換し互いの味楽しむ
経済
台湾テクノロジー企業団体、COP28でフォーラム 日本や欧州の団体が関係強化に期待
台湾経由の国際郵便サービス、来年6月に再開見通し=中華郵政
台湾のデジタル競争力、世界9位 5つの指標で首位=スイスIMD調査
デジタル発展省、LINE台湾に補償案提出要請 LINEヤフーの個人情報流出受け
蔡総統、NTT会長と面会 連携による成果を期待/台湾
観光
台湾鉄道、日本の老舗弁当店とコラボ 数量限定で「ひっぱりだこ弁当」販売
台湾最高峰・玉山で霧氷 合歓山ではあられ降る=北東季節風の影響で気温低下
新幹線0系電車が台湾の交通系ICカードに 6日から予約受け付け開始
佐賀県太良町や広島県観光連盟が台湾で観光大使募集 魅力発信へ
高雄LRT延伸区間、走行試験が終了 年明けのプレ開業目指す/台湾
文化
国際学力調査、台湾は数学で世界3位=15年以降最高 科学や読解力も上位入り
台北市中心部の建造物、市定古跡に 日本統治時代に建設の店舗跡/台湾
16世紀の文化交流に関する特別展 故宮博物院 日本の美術館収蔵品も/台湾
日本時代最大規模の抗日蜂起をVRで「再現」 台湾・台南で特別展
故宮博物院、1夜限りのコスプレパーティー開催 国宝「漢宮春暁図」にちなみ/台湾
芸能スポーツ
台湾、3戦全勝でオープニングラウンド突破 香港にコールド勝ち=野球アジア選手権
台湾、パレスチナにコールド勝ち スーパーラウンド進出確定=野球アジア選手権
YOASOBI、台湾のフェスに出演 来年1月には単独公演「最高の時間を届けられるよう頑張る」
ウー・カンレン主演「アバンとアディ」、台湾公開のマレーシア映画で興収歴代1位
野球アジア選手権開幕戦 台湾4―0で韓国下す 白星発進
おすすめ
【記事再録】「日本は私たちを忘れなかった」台湾の元少年工に勲章伝達
<写真特集>国立台湾博物館鉄道部パーク、園内の一部を紹介
<文化+>中秋節といえば「バーベキュー」になった理由 CMが社会を変える
漫画家としても活動 日本での連載や個展を予定 高妍さん(後)
日本軍人を祭る飛虎将軍廟 地元関係者「精神を伝えたい」/台湾・台南
コラム
【写真特集】王貞治氏と台湾 野球がつなぐ絆
話題になった台湾ドラマがそれぞれ4冠 第58回電視金鐘奨授賞式<詳報>
【写真特集】国慶日祝賀式典 東農大二高吹奏楽部、アニソンメドレーで華添える/台湾
台湾在住歴10年超の編集部員がイチオシする「何度も行きたい台湾の地域」5選
古民家、あえて残す時が刻んだ傷痕 父が愛したわびさびの心とともに
旅行会話
旅行会話<トラブル>
旅行会話<コミュニケーション>
旅行会話<移動>続
旅行会話<移動>
旅行会話<観光>
PR
戦前の日本映画を支えた台湾の英才たち=劉美蓮
台湾の観光入国制限緩和へ 台北市政府観光傳播局と日本の観光業界、海を越えた交流で日台観光を促進
「台北! Japan Miss You」 台北市政府が「ツーリズムEXPOジャパン2022」にて台北観光をPR
台北市、弘前ねぷたまつりに参加!さらに弘前市を「2023台湾ランタンフェスティバルin台北」へ招待
台日観光キャンペーン「日本の友よ、台北で逢いましょう」
今日の一枚
台北市郊外で桜見頃 多くの花見客でにぎわう
2023/01/28 18:23
Line
Hatena
Email
Link
旧正月連休9日目の28日、北部・台北市士林区の平菁街では桜が見頃となり、寒波の影響による厳しい寒さの中、多くの花見客でにぎわった。
連休は29日まで。
(裴禛/編集:齊藤啓介)
最新記事
芸能スポーツ
台湾、3戦全勝でオープニングラウンド突破 香港にコールド勝ち=野球アジア選手権
2023/12/07 14:31
社会
台湾・高雄高、日本人卒業生の書道作品届く 46年前に揮毫か
2023/12/07 13:45
社会
最難関の救助犬認定試験国内版、台湾で始まる アジア初開催 日本から評価員参加
2023/12/07 13:24
社会
市民活動の自由度 台湾、5年連続で最高評価 アジアで唯一
2023/12/07 11:20
今日の一枚
食用の花「ウコンカンゾウ」使った菓子や料理お披露目 新たな味わい紹介
2023/12/06 18:51
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
同意
もっと見る