アプリで読む
ダウンロード

今年1~3月の訪台旅行者数、200万人突破 日本からがトップ/台湾

2024/06/17 14:11

(台北中央社)交通部観光署(観光庁)が発表した最新の統計によれば、今年1月から3月までの訪台旅行者数は延べ204万9917人に達した。国・地域別で見ると、日本が最も多く、次いで香港・マカオ、韓国となった。この3市場はいずれも前年同期比で2倍以上に増えている。

上位3位の内訳は日本が34万8913人、香港・マカオが32万988人、韓国が31万6958人。3市場で訪台者数全体の半分近くを占めた。東南アジアは61万6796人、欧米は28万6105人だった。

政府は今年の訪台旅行者数の目標を1000万人に設定している。同署によれば、6月10日現在の訪台観光客は約340万人余りとなっている。同署は、下半期こそが訪台旅行の繁忙期だとしている。

(余暁涵/編集:荘麗玲)

> 中国語関連記事
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
172.30.142.43