アプリで読む
ダウンロード

総統府の張副秘書長、行政院秘書長に内定か/台湾

2025/08/22 16:53
総統府の張惇涵副秘書長(資料)
総統府の張惇涵副秘書長(資料)

(台北中央社)総統府の張惇涵(ちょうじゅんかん)副秘書長が、次期行政院(内閣)秘書長に内定したとみられることが分かった。消息筋が22日までに明らかにした。

消息筋は、内閣の人事異動は意思疎通力や説明力、攻めの力を強化することが主な目的だと説明。閣僚は部会(省庁)の政策について十分に説明できる能力を持ち、施策をよりスムーズに推進することが必要だとの認識を示した。また現任の龔明鑫(きょうめいきん)行政院秘書長は内閣にとどまる見通し。

張氏は1981年生まれ。台湾大学政治学研究所の修士課程を修了し、桃園市政府新聞処長、民進党中央党部(党本部)主席室主任兼広報、総統弁公室主任兼総統府報道官などを歴任している。

内閣を巡っては、卓栄泰(たくえいたい)行政院長(首相)が今月12日、必要な時には重要な人事を調整するとして改造を示唆していた。行政院の李慧芝(りけいし)報道官は21日、異動や調整、変動があった場合は適時説明すると述べた。

(頼于榛/編集:齊藤啓介)

> 中国語関連記事
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
25