アプリで読む
ダウンロード

炭鉱跡地の建造物、歴史建築に 石炭産業史への理解促進に期待/台湾

2024/12/26 16:54
旧新平渓炭鉱の坑道(新北市文化局提供)
旧新平渓炭鉱の坑道(新北市文化局提供)

(新北中央社)新北市政府は25日、同市平渓区の炭鉱跡地にある博物館「新平渓煤鉱博物園区」に残る建造物群を市の歴史建物に登録したと発表した。同市政府文化局は、同地の歴史の記憶をとどめられるだけでなく、台湾北部の石炭産業発展史や採掘に対する理解を深められるとしている。

同園区は1965年に採掘が始まり、97年に閉山した新平渓炭鉱の跡地を利用して2002年にオープンした。日本統治時代から続く台湾北部の石炭産業の開発と経営を見届けてきた。坑道入り口や一部の水平坑道、トロッコを半回転させて積まれた石炭を降ろすチップラー(炭車回転機)、洗炭場、貯炭槽、レールなど10の建造物が歴史建築とされた。

歴史建築登録の審査を行った文化資産審議会の委員は、多くの建造物が完全な形で残されており、石炭業の運営や技術の特徴を示していると強調。建築・技術史的な価値を備えていると評価した。

(趙敏雅/編集:齊藤啓介)

> 中国語関連記事
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
27