アプリで読む
ダウンロード

クリエーティブ産業の祭典開幕 史文化部長「旧空軍施設を新たな文化領域に」/台湾

2023/09/22 13:50
「クリエーティブエキスポ台湾」の開幕式であいさつする史哲文化部長
「クリエーティブエキスポ台湾」の開幕式であいさつする史哲文化部長

(台北中央社)台湾のクリエーティブ産業の祭典「クリエーティブエキスポ台湾」(台湾文博会)が22日、北部・台北市などの複数の会場で開幕した。21日に行われた開幕式で史哲(してつ)文化部長(文化相)は、メイン会場の一つである台湾当代文化実験場について、新たに文化への投資を行う場所にし、台湾文化をより力強く、価値あるものにしたいと語った。

同実験場はかつて空軍総司令部だった場所を活性化した文化施設。史氏は、文化やテクノロジーを表現する舞台になったと強調し、今後の発展に期待を寄せた。

行政院(内閣)の李孟諺(りもうげん)秘書長は、一等地のサイエンスパークや公営住宅にするのではなく、文化領域として残すことを望むとし「とても正しい決定だと思う」と述べた。

同実験場では、日本統治時代に建設された建物を、修復のために設置された足場を利用して光と音楽を組み合わせたアート作品に変えた。国家鉄道博物館準備処では台湾の鉄道文化をアピールする。

26日からは松山文創園区でも台湾各地の文化や伝統工芸の美しさなどを紹介。華山1914文化創意産業園区ではIP(知的財産)コンテンツのソフトパワーを通じ、若い世代の関連業界への参加を促すとしている。

文化部(文化省)によると、10月1日まで540以上のブランドの作品やIPコンテンツなどが各会場で展示されるという。

(趙静瑜/編集:齊藤啓介)

> 中国語関連記事
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。