アプリで読む
ダウンロード

台湾の漁船、与那国島周辺で座礁 海上保安庁のヘリが乗組員救助 けが人なし

2024/05/12 12:54

(宜蘭中央社)11日午前2時過ぎ、中部・台中市台中船籍の漁船「源豊満36号」が沖縄県与那国島周辺の海域でエンジンが故障し、航行できない状態に陥った。座礁によるものとみられる。海洋委員会海巡署(海上保安庁に相当)からの要請を受けた日本の海上保安庁がヘリコプターを派遣し、乗組員7人を救助した。けが人はいなかった。

同船は5日、台湾籍2人、フィリピン籍2人、インドネシア籍3人の乗組員計7人を乗せて北東部・宜蘭県の蘇澳港を出港。航行不能になった後、周辺の漁船を通じて台湾側に救援を要請したという。

救助された乗組員は那覇空港に移送された。現在、日本側が事故の経緯を調べている。乗組員は調査が終わり次第、海上ルートで台湾に戻る予定で、海巡署はすでに接続水域に船舶を派遣し、待機させている。

(王朝鈺/編集:田中宏樹)

> 中国語関連記事
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
172.30.142.57