アプリで読む
ダウンロード

台湾初 シロナガスクジラの骨格標本 早ければ7月中旬にも博物館で公開へ

2023/05/18 18:47

東部・台東県の海岸で3年前に死んでいるのが見つかったシロナガスクジラの骨格標本が、早ければ今年7月中旬の南部・屏東県の国立海洋生物博物館で展示される見通しとなった。現在公開に向けた作業が進んでいる。

同博物館の陳徳豪副館長は18日、中央社の取材に、海洋委員会海洋保育署や国立成功大学などが協力し、専門グループが標本の制作と修復を行っていると説明した。公開されれば、台湾で初めてのシロナガスクジラの骨格標本になる予定だ。

標本となるシロナガスクジラは子供とみられ、全長は約20メートル。頭蓋骨の部分は比較的もろいため、3D技術を使って複製品を作った。

また発見時には体に漁具が絡まっていたことから、今後は海洋環境の教育や保全への意識についても広めたいとしている。

(写真:国立海洋生物博物館提供/李卉婷/編集:齊藤啓介)

> 中国語関連記事
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
66