アプリで読む
ダウンロード

食品ロスを削減へ 台湾のコンビニ大手2社、再利用の取り組みをアピール

2024/10/17 12:13

国際連合が定める「世界食料デー」(10月16日)に合わせ、台湾のコンビニエンスストア大手2社は、食品廃棄物を利用した新商品を相次ぎ発表した。台湾セブン-イレブン(統一超商)は、コーヒーかすを素材に使用した衣服などを開発。台湾ファミリーマート(全家便利商店)はビールメーカー「金色三麦」と手を組み、商品の製造過程で発生する端材や残りかすを互いに交換して再利用する仕組みを築いた。食品ロスの削減を図る。


お探しの記事は有効期限を過ぎており表示できません。

中央社の有料記事データベースをご利用ください。

※中央社フォーカス台湾に掲載の記事・写真・イラストの無断転載・利用を禁じます

私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
71