アプリで読む
ダウンロード

アマゾンAWS、台湾に「リージョン」開設へ 来年初頭 数十億米ドルを投資

2024/06/13 11:35
アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)のロゴ(ロイター提供)
アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)のロゴ(ロイター提供)

(台北中央社)米アマゾン・ドット・コムの関係会社でクラウドコンピューティング事業を手がけるアマゾン・ウェブ・サービス(AWS)は12日、2025年初頭に台湾にデータセンター群「アジアパシフィック(台北)リージョン」を開設すると発表した。同社は今後15年以内に台湾に数十億米ドルを投資するとしている。

同社は2022年10月、台北で「東京リージョン」の子関係に当たる「ローカルゾーン」の供用を開始。来年初頭に開設するリージョンのデータセンターは規模がさらに大きくなる。台湾のユーザーにとっては通信遅延が低くなり、金融や株の取引における即時性が増す他、法順守などの関係で海外リージョンにデータを移せない医療などの産業のニーズを満たすことも可能になる。

現時点で台湾企業ではエイサー(宏碁)やキャセイ・ファイナンシャル・ホールディングス(国泰金控)、中華電信、台湾積体電路製造(TSMC)などがAWSを利用している。

(呉家豪/編集:名切千絵)

> 中国語関連記事
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
172.30.142.104