アプリで読む
ダウンロード

能登半島地震/台湾のNGO、石川・珠洲市で活動 被災者の健康を支援

2024/01/06 19:26
石川県珠洲市で状況の把握や被災者の健康支援などに当たる台湾災難医療隊発展協会(TDADMT)のメンバー(右端)ら(TDADMT提供)
石川県珠洲市で状況の把握や被災者の健康支援などに当たる台湾災難医療隊発展協会(TDADMT)のメンバー(右端)ら(TDADMT提供)

(金沢中央社)能登半島地震の発生を受け、災害医療支援などに取り組む台湾のNGO(非政府組織)、台湾災難医療隊発展協会(TDADMT)の先遣チーム4人が4日、石川県珠洲市に到着した。5日には避難所を回り、被災者の健康支援などに当たった。

TDADMTは2018年に、救急・救命活動を行う「空飛ぶ捜索医療団『ARROWS』」を運営する日本のNGO「ピースウィンズ・ジャパン」(PWJ)と訓練の協力や災害支援に関する覚書を結んでいる。TDADMTの王為徳副秘書長によれば、昨年12月にもTDADMTのメンバー16人が日本で訓練に参加していたという。

王氏は地震発生後、PWJなどと最新の支援ニーズを確認した上で先遣チームを結成し、4日に小松空港に到着した後、陸路で珠洲市入りしたと説明。5日にはARROWSの指揮の下、避難所に赴き、状況の把握や健康支援などに当たった他、ヘリコプターで孤立地域にいる人々の健康ニーズを評価したという。

王氏は、すでに多くのNGOが現地で活動しているとしながらも、日本側が必要であれば、人員をさらに増やすこともいとわないと語った。

(戴雅真/編集:齊藤啓介)

> 中国語関連記事
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
172.30.142.72