(台北中央社)頼清徳(らいせいとく)総統は就任から1年を迎えた20日、台北市の総統府で談話を発表した。両岸(台湾と中国)関係に関する記者の質問に対し、「侵略者こそが平和の破壊者だ」と述べ、平和を追求する姿勢を強調した。
頼総統は「国際社会には台湾を含め、侵略者からの脅迫を受けている国が多くある」と指摘。「台湾は平和を愛する国だ」とし、平和を固く追求していくと述べた。その上で、国防の強化や経済の強靭(きょうじん)性の強化、民主主義国家との協力強化、両岸関係における指導力構築の四つを柱とする「平和四大支柱行動プラン」を改めて説明し、引き続き推進していく方針を示した。