アプリで読む
ダウンロード

世界ユニバ/台湾、テコンドーで銀1銅1 バレー女子では中国を5大会ぶり撃破 世界ユニバ6日目

2025/07/22 16:02
テコンドー女子73キロ超級の金怡君(中華民国大専院校体育総会提供)
テコンドー女子73キロ超級の金怡君(中華民国大専院校体育総会提供)

(台北中央社)ドイツで開催中の大学生世代の国際総合大会、世界ユニバーシティー夏季大会は6日目の21日、テコンドーの女子73キロ超級決勝と男子74キロ級準決勝が行われた。台湾は女子73キロ超級で金怡君が銀メダルを、男子74キロ級で邱義睿が銅メダルを獲得した。

金は韓国選手と、邱はジョージア選手と対戦したが、2人とも0-2でストレート負けした。

バレーボール女子では、台湾はオポジットの張稦豈が29得点をマークし、中国に3-2で逆転勝ちした。世界ユニバのバレー女子で台湾が中国を破るのは、2013年ロシア・カザン大会以来5大会ぶり。

今大会での台湾のメダル獲得数は台湾時間22日午後4時現在、金2、銀5、銅4の計11個。大会は27日まで行われる。

(黎建忠、陳容琛/編集:羅友辰)

> 中国語関連記事
21日の中国戦で29得点を挙げるオポジットの張稦豈(右から2人目)=中華民国大専院校体育総会提供
21日の中国戦で29得点を挙げるオポジットの張稦豈(右から2人目)=中華民国大専院校体育総会提供
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
109