東部・花蓮県瑞穂郷に「瑞穂温泉公園」が完成し、落成式典が13日、開かれた。園内には足湯が設置され、無料で開放する。正式な一般開放の日程については追って発表するとしている。
瑞穂郷は温泉地として知られる。公園は交通部(交通省)観光局花東縱谷国家風景区管理処と瑞穂郷公所(役所)が共同で建設。整備には約2年を費やし、1200万台湾元(約5400万円)余りが投じられた。交通部が推進するサイクリング路線「森林温泉」線に位置することから、公園の設置によって自転車旅行の促進を図る。
(李先鳳/編集:名切千絵)