アプリで読む
ダウンロード

ウーバーイーツ、フードパンダの台湾事業を買収へ=台湾の料理宅配代行上位2社

2024/05/14 18:48
ウーバーイーツとフードパンダの配達員
ウーバーイーツとフードパンダの配達員

(台北中央社)代行宅配サービス「ウーバーイーツ」を運営する米ウーバーテクノロジーズは、ドイツの宅配大手デリバリーヒーロー傘下のフードパンダが台湾で展開する宅配事業を買収する。ウーバーイーツの台湾総経理(社長)を務める李佳穎氏は14日、報道資料で、両社はすでに合意に達したと発表した。買収完了には公平交易委員会(公正取引委員会に相当)など主務機関の承認が必要。

台湾の料理宅配サービス市場におけるシェアはフードパンダとウーバーイーツが上位1位・2位を占める。

デリバリーヒーローが公式サイトで発表した報道資料によれば、買収金額は現金9億5000万米ドル(約1490億円)。2025年上半期の取引完了を目指す。

公平交易委員会の陳志民副主任委員(副大臣に相当)は中央社の取材に対し、現時点では合併申請は受け取っていないとしつつ、合併後の市場集中度の増大が大きな焦点になると説明。料理宅配サービスが消費者の生活に浸透する中、二大業者の合併には大きな注目が集まるとし、必要な場合には公聴会や座談会の開催の可能性も排除しない考えを示した。

(頼言曦、潘姿羽/編集:名切千絵)

> 中国語関連記事
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
172.30.142.57