アプリで読む
ダウンロード

台湾パビリオン、防災・サステナブル製品を紹介 カスタマイズの強みアピール

2025/08/26 19:05
「第61回JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2025」に出展された台湾パビリオン
「第61回JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2025」に出展された台湾パビリオン

(千葉中央社)幕張メッセで21日から23日まで開かれた日本のホームセンター業界最大の総合展示会「第61回JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2025」に台湾パビリオンが出展し、38社が参加した。防災関連やサステナブル製品(持続可能な製品)が多数展示され、台湾メーカーが持つ製造やカスタマイズにおける強みをアピールした。

台湾パビリオンでは、オーダーメードのヘルメットや超強力懐中電灯、FSC認証(森林認証)付きのガムテープ、キャンプ関連用品などが紹介された。

日本市場は台湾企業にとって重要な基盤とされ、ビジネスマッチングには26社が参加。各社は少なくとも2社の日本のバイヤーと商談し、日本市場の開拓と台湾ブランドの知名度向上を図った。

台湾メーカーは長年来、製造力と柔軟なカスタマイズサービスで評価されてきた。顧客との意思疎通でも高い信頼性を築き、日本のバイヤーから信用を得ている。

主催団体の日本DIY・ホームセンター協会の竹田光貴副会長は中央社に対し、日本の消費市場は近年明確に変化し、消費者は製品の便利さや安心、安全性をより一層重視するようになっていると指摘。特に災害が多発する中で、防災製品の重要性は増しているとの見方を示した。

その上で、多くの日本企業が近年、生産拠点を中国から台湾やその他の地域に移していることから、台湾の技術が重視され、日本も積極的に台湾との連携を強化していると語った。

(戴雅真、楊明珠/編集:名切千絵)

> 中国語関連記事
中央社のインタビューに応じる日本DIY・ホームセンター協会の竹田光貴副会長
中央社のインタビューに応じる日本DIY・ホームセンター協会の竹田光貴副会長
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
12