アプリで読む
ダウンロード

東京と横浜で「台湾留学フェア」 大学担当者が来日し説明 教育部関係機関が主催

2024/06/23 16:16
15日、千代田区の東京中華学校で開かれた台湾留学フェアの様子=日本台湾教育センター提供
15日、千代田区の東京中華学校で開かれた台湾留学フェアの様子=日本台湾教育センター提供

(東京中央社)外国人留学生の誘致拡大などを目的に教育部(教育省)が設立した日本台湾教育センターは今月、東京と横浜で「台湾留学フェア」を開催した。台湾の大学18校から担当者や現役の留学生が来日し、日本の高校生や保護者らに大学を紹介したり、相談に応じたりした。

6月15日に千代田区の東京中華学校で、同17日に横浜市の横浜中華学院で開かれた。このうち15日の回には、同イベントとして過去最多となる約300人の参加者が訪れた。

イベントに参加した高校生からは「大学の雰囲気がよりはっきり分かった」や「留学への興味が増した」などの肯定的な感想が寄せられた。

台湾大(台北市)や中山大(南部・高雄市)などの国立大学9校と、中原大(北部・桃園市)や中山医学大(中部・台中市)などの私立大学9校が出展した。

(戴雅真/編集:田中宏樹)

> 中国語関連記事
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
172.30.142.73