アプリで読む
ダウンロード

外交部、国慶日祝う動画公開 団結や挑戦の精神強調 日本語含む13言語で

2025/10/03 14:07
台北市内にある外交部の庁舎(資料)
台北市内にある外交部の庁舎(資料)

(台北中央社)外交部(外務省)は2日、中華民国国慶日(10日、国家の日)を祝う特別動画「しなやかな台湾」を同部のウェブサイト上で公開した。過去1年間におけるスポーツやスマート技術、持続可能な発展、多様な文化、国防・外交の成果を振り返ることで、台湾のしなやかな団結や挑戦を恐れない精神を表現した。動画は中国語や日本語を含む13言語で制作されている。

映像は約4分20秒あり、自然の風景や文化施設などから始まり、昨年11月に開催された野球の国際大会「プレミア12」や今年8月の野球の「リトルリーグ・ワールドシリーズ(WS)」、国際総合大会「ワールドゲームズ」の綱引きで優勝した台湾代表各チームの活躍を紹介。スポーツにおける団結や協力を伝え、世界に台湾の実力とイメージをアピールした。

テクノロジーの分野では、半導体チップやスマート農業、医療テクノロジー、量子コンピューターの発展などを通じ、台湾がAI(人工知能)テクノロジーアイランドとして世界の重要な地位にあり、国際的な産業チェーンで不可欠な役割を果たしていることを強調した。

持続可能な発展については、太陽光発電や洋上風力発電、海洋ごみのリサイクルによる二酸化炭素(CO2)排出削減など、エネルギー転換を推進し、CO2排出量を実質ゼロにする「ネットゼロ」や国際基準に合わせた取り組み、自然との共生に向けた理念の実践を紹介した。

また文化面では宗教活動や芸術、グルメ、国宝などを取り上げ、台湾文化の深さを説明。国防・外交の面では初の国産潜水艦試作艦「海鯤」や基隆級ミサイル駆逐艦、中国の侵攻を想定した演習の映像などを通じ、必要な軍備を自主開発する自主国防の強化や主権を守る意志、社会全体の強靭(きょうじん)性を高める努力を強調した。

その上で、頼清徳(らいせいとく)総統の外遊や政府の国際交流、世界の友人らによる台湾の国際社会への参加支持、中華民国(台湾)と国交を持つ国の発言などを紹介し、国際社会が台湾の貢献を評価し、台湾海峡の平和と安定を支持している事実を示した。

(編集:齊藤啓介)

私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
57