アプリで読む
ダウンロード

国産軍用無人機の試作機に中国製チップ 国防部長、量産時の管理強化を強調/台湾

2025/05/14 17:55
台湾の国産無人機「銳鳶2型」(資料)
台湾の国産無人機「銳鳶2型」(資料)

(台北中央社)政府系研究機関、国家中山科学研究院(中科院)が開発した無人機2機種の試作機に中国製の部品が使われていることが、一部メディアの報道で明らかになった。立法委員(国会議員)から質問を受けた顧立雄(こりつゆう)国防部長(国防相)は14日、量産時には管理を強化する方針を示した。

一部メディアは今月、攻撃無人機「勁蜂1型」に中国製の部品が使われていることが告発され、同院が追加で調査を行ったところ、無人機「銳鳶2型」に中国製のネットワークチップや取り外し可能なSDカードが使われていることも判明したと報じた。

顧氏は立法院(国会)外交・国防委員会に出席した際に、与党・民進党の立法委員から質問を受けた。

顧氏は軍の無人機について、機体の製造地からブランド、部品の製造地まで一貫して中国を排除する「非レッド」を採用していると強調。中国製部品の使用が明らかになった2機種については、検収の段階で自発的に発見したものだとした上で、いずれも試作機で、量産開始後はさらに厳格な管理を行うと述べた。

(楊堯茹/編集:田中宏樹)

> 中国語関連記事
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
66