アプリで読む
ダウンロード

6日は中秋節 月とウサギのオブジェ登場 高さ11メートル/台湾

2025/10/01 17:40
台湾鉄路冬山駅前に設置された月とウサギのオブジェ=冬山郷公所提供
台湾鉄路冬山駅前に設置された月とウサギのオブジェ=冬山郷公所提供

台湾で6日は中秋節(中秋の名月)。北東部・宜蘭県冬山郷公所(役場)は1日、台湾鉄路(台鉄)冬山駅前の広場に高さ11メートルの月とウサギのオブジェを設置した。

林峻輔郷長は、中秋節は家族団らんの重要な時間で、円満や希望、幸福の象徴だと紹介。オブジェを通じて地方の特色と文化の魅力を表現したと語った。

会場にはこの時期の風物詩として知られるブンタン(文旦)のオブジェも設置された。いずれも31日まで展示され、夜にはライトアップされる。

(王朝鈺/編集:齊藤啓介)

> 中国語関連記事
ブンタンのオブジェ=冬山郷公所提供
ブンタンのオブジェ=冬山郷公所提供
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
57