アプリで読む
ダウンロード

バドミントン台北オープン ダブルスは男女共に台湾ペアが優勝

2025/05/12 18:55
バドミントンのワールドツアー台北オープンは11日、台北市の台北アリーナで各種目の決勝が行われ、男子ダブルスでは台湾の王斉麟(右)、邱相榤組が優勝した=2025年5月11日、中央社記者呉家昇撮影
バドミントンのワールドツアー台北オープンは11日、台北市の台北アリーナで各種目の決勝が行われ、男子ダブルスでは台湾の王斉麟(右)、邱相榤組が優勝した=2025年5月11日、中央社記者呉家昇撮影

(台北中央社)バドミントンのワールドツアー台北オープンは11日、台北市の台北アリーナで各種目の決勝が行われ、男子ダブルスと女子ダブルスはいずれも台湾のペアが優勝を果たした。

男子ダブルスの王斉麟、邱相榤組は韓国のペアを2-0で下した。王は2021年の東京五輪と24年のパリ五輪の金メダリスト。タッグを組んでいた李洋の引退後、邱と新たにペアを組んで初の優勝を果たした。

女子ダブルスの謝沛珊、洪恩慈組は日本の大竹望月、高橋美優組に2-0で勝利した。同大会の女子ダブルスで台湾のペアが優勝するのは17年ぶり。

男子シングルスの決勝には台湾の周天成が出場したが、1-2でシンガポール選手に敗れた。女子シングルスは日本の宮崎友花が、混合ダブルスはインドネシアのペアがそれぞれ優勝した。

(黎建忠/編集:田中宏樹)

> 中国語関連記事
バドミントンのワールドツアー台北オープンの女子ダブルスで優勝した謝沛珊(右)、洪恩慈組=2025年5月11日、中央社記者呉家昇撮影
バドミントンのワールドツアー台北オープンの女子ダブルスで優勝した謝沛珊(右)、洪恩慈組=2025年5月11日、中央社記者呉家昇撮影
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
103