アプリで読む
ダウンロード

台湾、1兆8000億円規模の特別条例案を閣議決定 経済や安全保障の強じん性を強化へ

2025/04/24 15:26
閣議後の記者会見で1兆8000億円規模の特別条例案について説明を行う卓栄泰行政院長=4月24日、台北市
閣議後の記者会見で1兆8000億円規模の特別条例案について説明を行う卓栄泰行政院長=4月24日、台北市

(台北中央社)行政院院会(閣議)は24日、経済や社会、国土安全保障の強靱(きょうじん)性強化のために特別予算4100億台湾元(約1兆8000億円)を計上した特別条例案を決定した。卓栄泰(たくえいたい)行政院長(首相)は閣議後の記者会見で、国際社会が変化を続ける中、政府は特別予算という傘を差し、一滴も逃さないと述べた。

特別条例は産業支援、就業安定、民生のケア、強靭性強化の四つを柱とし、金融支援、産業競争力の向上、多様な市場の開拓、高等教育人材の育成強化、社会的弱者への支援強化、国土安全保障の強靭性強化、情報通信環境と設備の向上などを推進する。産業支援に930億元(約4100億円)、台湾電力への補助に1000億元(約4400億円)を計上した。

国の一般会計の剰余金を財源とする。施行期間は3月12日から2027年12月末まで。

卓氏は立法院(国会)の与野党に対して支持を呼びかけた。

(頼于榛、高華謙/編集:名切千絵)

> 中国語関連記事
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
71