アプリで読む
ダウンロード

故宮博物院、特別展の音声ガイドに梶裕貴さんら 「三宝」が嘉義・南院で展示/台湾

2025/10/29 17:44
国立故宮博物院南部院区で行われる展示の音声ガイドで、中国語を俳優でモデルのリン・チーリンさん、日本語を声優の梶裕貴さんが担当する=故宮博物院南部院区提供
国立故宮博物院南部院区で行われる展示の音声ガイドで、中国語を俳優でモデルのリン・チーリンさん、日本語を声優の梶裕貴さんが担当する=故宮博物院南部院区提供

(嘉義中央社)南部・嘉義県の国立故宮博物院南部院区(南院)は来月11日から、「故宮三宝」とされる北宋時代の山水画3点の展示を行う。28日には、日本語版の音声ガイドを声優の梶裕貴さんが担当すると発表した。

故宮三宝の展示は、今年で開館100年を迎えたの記念して南院と北部院区(台北市)で開催されている特別展の一環として行われる。

故宮三宝が南院で展示されるのは初めて。いずれも千年以上前の作品で、保護のために展示は3年以上の間隔を開け、42日以内に収めるといった制限がある。

故宮南院は報道資料を通じ、12月28日までの会期中に限り、作品の内容を表現している梶さんらの声の響きやドラマチックな語りを聞けると紹介した。

中国語版のガイドは俳優でモデルのリン・チーリン(林志玲)さんが務める。チーリンさんはボランティアとして無償で録音に応じた。これにより、長期的な支援を必要とする家庭は無料で観覧できるという。

(蔡智明/編集:田中宏樹)

> 中国語関連記事
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
75