アプリで読む
ダウンロード

岐阜県美濃市の武藤市長、高雄市美濃区訪問 同じ地名が縁の交流

2025/02/11 18:39
岐阜県美濃市の武藤鉄弘市長(左から2人目)に高雄市美濃区の「油紙傘」を贈る高雄市の羅達生副市長(右から2人目)=2025年2月10日、高雄市(同市行政・国際処提供)
岐阜県美濃市の武藤鉄弘市長(左から2人目)に高雄市美濃区の「油紙傘」を贈る高雄市の羅達生副市長(右から2人目)=2025年2月10日、高雄市(同市行政・国際処提供)

(高雄中央社)南部・高雄市の羅達生副市長は10日、市庁舎で岐阜県美濃市の武藤鉄弘市長らの表敬訪問を受けた。羅氏は同市美濃区と同県美濃市が2012年の友好交流協定締結後、双方は教育や文化などの分野で交流し大きな成果を上げていると強調した。

同市行政・国際処が11日、報道資料で発表した。同処によれば、武藤市長は10~13日の日程で台湾を訪問し、初日は同市を訪れた。訪台には美濃市議会の山口育男議長が同行している。

高雄市美濃区と岐阜県美濃市は地名が同じであることがきっかけで交流が始まり、12年には友好交流協定を結んだ。また、美濃区は手作りの紙の傘「油紙傘」の、美濃市は和紙の産地としてそれぞれ有名だ。これに言及した羅氏はこうした文化面の共通点を基礎に、今後も多分野で協力を重ね、技術を伝承していければと期待を寄せた。

武藤氏は、美濃市は長年、台湾の旧正月の恒例行事、台湾ランタンフェスティバル(台湾灯会)に美濃和紙明かりアート作品を出展してきたと指摘。今後も台湾のイベントでより多くの和紙作品を展示したいと意欲を見せた。

(林巧璉/編集:荘麗玲)

> 中国語関連記事
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
19