アプリで読む
ダウンロード

トルコ地震/トルコ地震 台湾、約27億円を追加で寄付へ 復興を支援

2023/03/22 16:33:48
トルコ地震 台湾、約27億円を追加で寄付へ 復興を支援(外交部提供)
トルコ地震 台湾、約27億円を追加で寄付へ 復興を支援(外交部提供)

(台北中央社)外交部(外務省)は22日、大地震で被災したトルコの人々の生活再建を支援するため、衛生福利部(保健省)が開設した口座に寄せられた義援金のうち2017万米ドル(約26億7000万円)をトルコの首都アンカラ市や非政府組織(NGO)に寄付すると発表した。台湾は先月18日にもトルコ政府や国際慈善団体への2000万ドル(約26億5000万円)の寄付を発表していた。

台湾は先月6日の大地震発生後、行政院(内閣)の主導で義援金口座を開設。受け付けは6日に締め切られ、11億8000万台湾元(約51億2000万円)が集まった。政府はこれに加え、復興支援に200万ドル(約2億6500万円)を拠出。政府と民間の寄付金を合わせると約4089万ドル(約54億1000万円)に達した。

追加支援では、アンカラ市に117万ドル(約1億5500万円)を寄付。被災地に温かい食事を届けるキッチンカーの購入費用に充てられる。この他、非政府組織3団体に計1900万ドル(約25億1800万円)を寄付する。移動式のキッチンやランドリー、シャワーの機能を備えた車両の購入の他、身体障害者用の電動ベッドや車椅子補助装置、被災地への情報教室や移動式クリニックの設置などの支援に使われる。

駐台北トルコ貿易弁事処のベルディベック代表(大使に相当)は、トルコ国民を代表して台湾に心からの感謝を表明した。

(劉冠廷/編集:名切千絵)

> 中国語関連記事
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。