アプリで読む
ダウンロード

沖合でうねる2本の柱 台湾・台東の離島沖で水上竜巻

2025/08/21 18:41
20日午後4時過ぎ、台東県蘭嶼沖で発生した2本の水上竜巻=読者提供
20日午後4時過ぎ、台東県蘭嶼沖で発生した2本の水上竜巻=読者提供

20日午後4時過ぎ、東部・台東県の離島、蘭嶼沖の海上で水上竜巻が2本同時に発生しているのが目撃された。台東気象台は、強い対流によって出現したとの見方を示している。

目撃した蘭嶼の住民によると、沖合に積乱雲ができ、カメラをズームしたところ、海面の間に2本の水上竜巻ができているのを発見。下部では水しぶきが舞っていたという。

台東気象台の冉立群主任は、蘭嶼上空には積乱雲ができ、大気の状態が不安定になっていたと説明。水上竜巻は積乱雲の下に出現し、不安定な大気の動きが発生の条件になると語った。

2004年2月19日には台東県東河郷と緑島の間の海域で6本の水上竜巻が相次いで発生した記録が残っている。

(盧太城/編集:齊藤啓介)

> 中国語関連記事
私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
89